新米冬ママの奮闘日記

2016年5月に第一子を出産した新米ママです。子育てに関する慌てふためく日々を日記にしています☆

2018.05.05 三語文

1歳半健診ではほとんど言葉の出ていなかった息子ちゃんでしたが、ここ最近著しい成長を遂げ、なんとなく会話っぽい事も出来るようになりました。

「こうえん いったね。いっぱい あそんだね。ぶらんこ した。たのしかったね(  ̄▽ ̄)」

途切れ途切れですが、二語文めっちゃ喋ってる( ゚□゚)
語尾に「ね」が付くのは、私のクセが移っていますね。
嬉しいと同時に、うかうか変な言葉を使えないプレッシャー(笑)


単語を2つ並べるのが二語文ならば、3つ並べるのは三語文らしいです。
助詞はまだついていなくても良いそうで。
息子ちゃんの記念すべき最初の三語文は……、

「とうちゃん ちっち(トイレ) いっちゃったね( ・ω・)」

びみょー!Σ(´□`;)
その次が、

「とうちゃん おしごと いったね( ´-ω-)」

また旦那ちゃんかい!
でもその次は私の番でした。

かあちゃん おりょうり してね?(o´・∀・)o」

はいはい、料理番のお母ちゃんですよぉ(O゚皿゚O)

転んだ時には、
どこ痛いの?と聞けば、

「あたま どーん した。(壁を指差し)ここ(に) ぶつけた(>ω<。)」

と教えてくれて、大助かりです。

あの赤ちゃんだった息子ちゃんと、話が出来るようになるなんて!
と、ニヤニヤが止まらない今日この頃です。

2018.05.01 水ぶくれ

カッパを着て長靴を履いて雨の日散歩。
いつもと同じ道なのに、いつもと違って見えて、大好きな公園で遊べなくても息子ちゃんは目をキラキラさせて歩きます(* ´ ▽ ` *)

……と、調子に乗っていたら、息子ちゃん、靴擦れをおこしました!
長ズボンを長靴にインしてなかったせいで、ふくらはぎの少し下に水ぶくれが。
なんとも痛々しい。
お母ちゃんが悪かった、、、ごめんよorz
f:id:winter-child-pkc:20180606220352j:plain

何もしなければ大丈夫なようですが、触ると、
「いたい(._.)」と言います。
小児科に相談すると、皮膚科で処置して貰って下さいと言われたので、行ってきました。

水ぶくれは、自然と割れるか、体内に吸収されるかするそうで、様子を見ても良いそうです。
ただ、息子ちゃんが気にして触るようになっていたので、掻き壊す前に潰して消毒をする事になりました。
処置となると、泣いて暴れるのでは?と心配でしたが、
椅子に座っている私に抱き付く姿勢でやってくれたので、大丈夫でした(^-^)
針で水ぶくれを刺すと、水がじゅわっと出てきました。
これは全然痛くないそうです。
消毒をし、軟膏を塗ってガーゼテープを貼って貰い、終了。
傷口が塞がるまでバイ菌が入らないようお風呂禁止(シャワーOK)、ゲンダシン軟膏を綿棒で塗ってガーゼするようにと処方されました。

優しい女医さんと看護師さんで、「頑張ったね」とシールを貰い、手を振られて、上機嫌な息子ちゃんでした( *´艸`)
まだ浅黒さは残りますが、1週間足らずで傷は治り、お風呂上がりに、
「ぺったん(ガーゼテープ)する?(o´・∀・)o」とウキウキ言う息子ちゃんをなだめるのが大変でした(笑)

2018.04.25 歌

息子ちゃんが突然「ぞーうさん」と、不思議なイントネーションで言いました。
ん?と思いましたが、声を掛けずに続きを待つと、
「ぞーうさん ぞーうさん ぞーうさん ながいーね」

………はっ、お鼻が長いのね!
歌ってたのか!( ゚□゚)

「かーえーるーのーがー げろげろげろぐわぐわー」(お気に入りソング)
「さいたー さいたー さいたー さいたー」(エンドレス)
「おおきなくりのーしたでー」(惜しい)

ここ1ヵ月ほどで、急に発語が著しく増えたのですが、1人で歌うようにもなるとは!( *´艸`)

2018.04.22 見立て遊び

1歳過ぎから始まった見立て遊び。
最初は、空っぽのコップをあたかもお茶が入っているかのように、飲む真似をする事から始まりました(^-^)
それが最近、やる事がより具体的になり、そして物の使い方に工夫がなされてきました。

おもちゃ箱の中身を全部外に出して、
「あったっかっい おふっろー」←私が作ったお風呂の曲(笑)、と歌いながら自分が中に入り、
手のひらを「あわあわ~」と体に擦り付け、
空の容器をひっくり返して、保湿剤を手に取るふりをして、「すべすべ~」と言うんです。

それから、見立て遊びの延長である、ごっこ遊びもするように。
おままごとセットで、「おりょうりしてる~」と言いながら、まぜまぜ。
そのままぬいぐるみに「あーん」と食べさせる真似。
そしてぬいぐるみを寝かせて膝掛けをかぶせ、「ねんね」と言いながらトントンしてあげるのです。
いわゆるお母さんごっこですね( *´艸`)

想像力、発想力が育っていっているのを感じます。
大人の言動をよく観察していて、どんどん吸収していくこの時期ならではですね。
集中している時はそっと見守り、構って欲しそうな時は、一緒になってなりきるようにしたいです。
それにしても……、
可愛いなぁ( ´∀`)σ)∀`)

2018.04.18 手を繋いでお散歩

1日に最低4時間(長いと5,6時間)は外遊びをしていて、体力のある息子ちゃん。
公園で、幼稚園や小学生の子達が走れば、「きゃははー( ^∀^)」とついて行きます。
いつも年上の子の真似っこをしているので気付きませんでしたが、
ここ数日2歳前半の子達と遊ぶ機会が続いて、その時驚きました。
息子ちゃん、この世代の中だと走るのめちゃめちゃ早い……( ゚□゚)
連続両足ジャンプもこんなに延々とする子いないのか。。。

公園遊びも良いけれど、こんなに足腰強いなら、長めのお散歩も楽しめそうだな、と思いました。
そこで、お散歩を楽しむ為に、ルールを覚えて貰う事にしました。
既に、歩道のない道路では車が来ると、
「はじっこ!(o´・∀・)o」
と言って、自ら隅に寄り静止するようになっていたので、次は信号を教える事にしました。
色の識別はもう出来ていたので、これはすぐに飲み込んでくれて、
「しんご、あか!」「あお!わたろーね」
と、大きな声で確認するようになりました。
ちなみに、信号のない横断歩道では、
「右見てー、左見てー」と、指差し確認をさせています。
ついでに左右を覚えて貰えると嬉しいなぁ、と。
でも、
「みぎ(*´∇`)ノ」と言いながら、自信満々に左を指す事もしばしばで、道のりは長そうです(笑)

心配要素だったのが、時々手を離して勝手に走って行く事。
なかなか苦戦しましたが、
手を離そうする度に握り締め、
危ないから手は繋ごうね、そうしたら車や自転車が来た時に手を繋いでいたらお母ちゃんが守ってあげられるでしょ?などと言い聞かせたり、
手を離すならもうお家帰ろう、迷子になったら怖いもん、と引いてみたりしていたら、
ちゃんと繋げるようになりました(* ´ ▽ ` *)

手を繋いでお散歩が出来るようになったお陰で、離れた公園や駅まで足を伸ばしても、おしゃべりしたり息子ちゃんの目線で周りの物を観察したりと、道中を楽しめるようになったので、良かったです。
お箸がもう使える子、おしゃべりが上手な子、集団生活が出来る子、などなど周りではもうそれぞれの特技のようなものが発揮され始めていますが、
息子ちゃんは身体を動かすのが好きなようなので、そこはどんどん伸ばしていってあげたいなぁ、と思います(^-^)
半端ない運動量に、私は毎日へとへとですが……。

2018.04.15 クレヨンデビュー

子育て支援者さんによると、クレヨンデビューは1歳を過ぎて興味を持ち始めたらオッケー、本人の様子を見て2,3歳からでも、だそうです。
そのわりに、クレヨンを見ると対象年齢3歳以上ばかりなんですよね……。
みつろう(蜜蜂の巣を構成する蝋から精製)という、お菓子や口紅などにも使われているもので出来たクレヨンを選び、
かつ、目をはなさないという自己責任で使用する感じですかね(^^;

息子ちゃんは1歳を過ぎてから、私がボールペンで手帳やカレンダーに字を書く事に興味津々でした。
そこでどのクレヨンにするか散々悩んで、結局磁石のお絵描きボードを買い与えていました。
だって繰り返し使えて経済的(笑)
でも、もう咄嗟に手にした物を口に入れる事はなくなったし、何より色への興味がとても強いので、ようやくクレヨンデビューを決意しました☆
で、す、が、
お家、引っ越して来てまだ1年弱なんですよ、、、
まだ汚される事に抵抗が(´ ▽ ` ;)
既におもちゃで小さな穴開けられてますがね!

水でおとせるクレヨンをチョイス。
f:id:winter-child-pkc:20180521000624j:plain

そして雑貨屋さんで折り畳みテーブルをゲット。
f:id:winter-child-pkc:20180524192456j:plain

お絵描きイコールこのテーブルの上で、という認識を持って貰う事に成功し、壁などに落書きしないで、使い終わったらクレヨンもテーブルもお片付けしてくれるようになりました(* ´ ▽ ` *)

「ぴんくー!」「きいろー!」
と言いながらぐりぐり殴り書きしたり、トントンとドットを打ったり、とても楽しんでくれています。
描いた絵(?)は、壁に貼って飾る事にしました。
「かきかきしたー(*´∇`)ノ」
と、嬉しそうに指差すので良かったです。

私は絵が下手くそなので、息子ちゃんもそうかもしれませんが、自分で創作する事を楽しんでくれればいいなぁと思います(^-^)

2018.04.11 祝・1歳11ヵ月

相変わらずいやいやバトルは続いていますが、1つだけ、素直に動いてくれる事があります。
それは、ご飯前のお片付け。
私が、ご飯できたよーっと声を掛けると、
「やったぁ! やったぁ!」
と、息子ちゃんはぴょんぴょん跳ね回って喜びます( *´艸`)
そしてすかさずおもちゃをお片付け。
早く食べたくて仕方ないんですね。
食い意地が張っていても、得する事がありました(笑)


最近の息子ちゃんの様子↓↓
・15本目の歯が生えてきた。
・甘えん坊で私にそばにいて欲しがる事が多いけれど、1人でも工夫して遊ぶようになってきた。
・両足跳びがブームで、連続でとび跳ねたり、高い所からジャンプしたりする。
・走るのが早くなった。
・公園で会った子の後を追い掛けたり、真似っこしたりするのが好き。
・語彙が増え、二語文をたくさん話す。
・食事中や就寝前、今日の出来事を話す。(ブランコした、など)
・おもちゃの線路を繋げる、など、手先が器用になってきたが、やっぱり自分で出来ない事があると、苛立つ。
・数字への興味が出てきた。


人差し指を立てさせ、息子ちゃんは1歳だね!と教えたら、
「いっしゃい!」
と、言うようになりました☆
すぐに2歳になるんですけどね(^^;