新米冬ママの奮闘日記

2016年5月に第一子を出産した新米ママです。子育てに関する慌てふためく日々を日記にしています☆

2017.05.11 ☆祝・1歳☆

1歳になると急に、卒乳しなきゃーお昼寝は1回にしなきゃーという話題が増えます。

人の話を聞くと焦りますが、でも、のんびり長い目で見ていきたいと思っています(´▽`*)

 

最近の息子ちゃんの様子です↓↓

・歯は下2本生えそろい、上2本生えかけ

・指先で物をつまんだり、引っ張ったりするのが上手になってきた

・簡単な動作の真似をしてくる

・後追いが更に激しくなり、ひっつき虫になった

・1人立っちが上手

・たま~に1人でも一歩足が出る

・両手を握ってあげればスタスタ歩き、片手の時もゆっくり歩けるようになった

・足腰が強く、腕力もある

・なんにでも興味を持つ

・外遊びが大好き(ボール、滑り台、砂場)

・まだ言葉になっていないが、よくおしゃべりをする

・おおむね夜21時までには寝る

・夜中は2回起き、朝は6時前に起きることが多い

・お昼寝は午前と午後1回ずつ、計2時間ほど

・3回食をしっかり食べ、お米は少し柔らかめのご飯をよく噛んでいる

・15時のおやつを開始

・まだまだおっぱい大好きくん

 

 

お誕生日を迎え、1年間の写真を見返し、こんな小さかったのになぁとしみじみしています(*´Д`)

 

甘えん坊で泣き虫で、

好奇心旺盛で活発で、

なんでも挑戦したがるくせにビビリで、

私と違って運動神経抜群で目が離せなくて、

誰にでもすぐ懐いてでもやっぱりママっ子で……

 

痛い、しんどい、眠い、疲れた、うまくいかない、孤独感、自己嫌悪、、、

正直たくさんのマイナス感情で何度も押し潰されそうになってきたけど。

 

全てを吹っ飛ばしてくれるくらいの、

生まれてきてくれてありがとう!と叫びたくなるくらいの、

たくさんの愛おしい瞬間がありました。

 

お母ちゃん、お父ちゃんと頑張るよ。

だから息子ちゃん、人生を楽しんでね(*´▽`*)

2017.05.08 甘えん坊

今日は朝からずーっとひっつき虫さん。

キッチンに立っていれば脚にしがみつき、座って洗濯物を畳んでいれば背中にへばりつき……

可愛い♡けど、大変……でも可愛い♡(笑)

お昼寝の時はうまく寝付けずひどいぐずりで、やっとの思いで寝かせられ、ぱぱっと家事をし、さあ私も寝よう!というところで、

 

と~~~ふ~~~~♪

 

お豆腐屋さんのラッパで息子ちゃん起きました(;´Д`)

窓閉めておけば良かった……

でも、息子ちゃんはその短い睡眠で頭がスッキリしたようで、ハイテンションに。

 

お外に連れて行ってあげると、上手に一人立っちをしましたが、背後に立つ私に両手を伸ばして握らせ、歩き回り始めました。

ボールを器用に蹴飛ばしながら、テトテト。

動画撮りたいけど、、、もう一本腕が欲しい(;´・ω・)

しばらく公園の中をぐるぐるして、滑り台にたどり着くと、ようやく私の手を離しました。

そして、手すりと段差を上手に使いながら、ひょいひょい階段をよじ登って行きました!

後ろから息子ちゃんの脇の下に手を入れてずっと構えていましたが、私には全く体重をかけてこなかったので、本当に自分の力で上がって行っていますね(゚Д゚)

私のイメージする0歳児じゃないんですけど。。。

頂上までいくと、私の膝の上に乗って滑り降り、両手を掴んでテトテト移動、階段をよじ登る、

をひたすら繰り返していました。

私と違って運動神経めちゃくちゃいいな、この子!

 

最近夜中起きる回数は2回ですが、朝がとっても早く、日中も元気いっぱいで、私は正直眠くて疲れが溜まっております(´▽`)

後追いすごくて家事もしてヘトヘトですが、でもこの甘えん坊さんもきっと数年のことなので、適度に手を抜きつつ、楽しんでいきたいと思います(*´ω`*)

2017.05.05 初節句

先月、私の親が息子ちゃんの5月人形を買ってくれました。

収納箱タイプで、龍と虎の装飾が施されたカッコイイものです(*^▽^*)

兜は春分の日を過ぎていれば飾って良いそうです。

片付けるのは、早めが良いお雛様と違い、いつでもオッケーなんだとか。

もうすぐお誕生日だし、初めてのこどもの日なので、両家をご招待することにしました。

お祝い事は当日できない場合、遅いより早い日取りの方が良いというので、旦那ちゃんが休みを取れた昨日にしました。

 

旦那ちゃんがお部屋の片付けをしてくれたので、その間に私はお料理。

じいばあちゃんが来ると、人数と視線に圧倒されたのか息子ちゃんべそべそ(;´・ω・)

でも時間が経って慣れると、楽しそうに動き回っていました!

鯛ご飯、鶏の唐揚げ、ナスの和え物、サーモンのシーザーサラダ、つくねとワカメお吸物、苺……。

頑張ったぜ(*´Д`)

息子ちゃんには、鯛ご飯と、つくねにカボチャとチンゲン菜を添え、デザートに苺を食べさせました。

炊き込みご飯は、水と調味料で量を失敗するとべちゃっとするし、味見が出来ない一発勝負で怖いので、混ぜ込みご飯にしました。

ご飯は普通に炊き、鯛の切り身はフライパンでカリッと焼いてから骨を取ってほぐし、だし顆粒と塩、醤油で味付け混ぜ混ぜ、シソと刻みのりをぱらぱらするだけ。

簡単で美味しいのでおすすめです☆

 

ご機嫌な内に、息子ちゃんに陣羽織を着せ、兜を背景にみんなで記念撮影(*'▽')

前日思い付いて慌てて作った1年間のアルバムを見て貰い、息子ちゃん、こんなに大きくなったんだなぁ、としみじみ。

今日は義母から貰った菖蒲をお風呂に入れました。

これからも元気に成長していってくれますように(*´ω`*)

2017.05.02 はじめのいっぽ

移動は高速ハイハイの息子ちゃん。

立ち上がるのも上手です。

何にもつかまらずに立ち上がる度に、すごーい!と拍手して褒めていたら、立つ時は毎回自分でパチパチするようになりました(笑)

人に両手を握って貰い、歩き回るのも大好き。

ハイハイよりも高い目線で動けるのがとても嬉しそうですが、こちらは息子ちゃんの身長に合わせるので腰痛になります(^-^;

ちょっと休憩~と、手を離すと泣いて怒る自己主張強い子ちゃん!

出来るだけ膝を落として息子ちゃんのようにテトテト一緒になって歩いています(*'▽')

 

今日は歯医者さんに行きたくて、私の母に息子ちゃんを見て貰いました。

私が家を出た時はベソベソしていたそうですが、帰宅するとばあちゃんに遊んで貰ってキャッキャと笑っていました( *´艸`)

立っち上手だね~、足も一歩出るんだね~

と、ばあちゃん。

一歩?

ああ、よたる感じでね。

と、思いながら息子ちゃんを見ると、

ばあちゃんに向かってしっかりと一歩踏み出してから尻もちついていましたΣ(゚Д゚)

感動して、ばあちゃんが帰ってからも、何度か絶妙な距離を取って立ち上がった息子ちゃんに「おいで~」と呼んでみたのですが、

 

「だぁー」

訳:わーい \(^O^)/

 

足は出さず、嬉しそうに両手を広げて私にダイブしてくるばかりでした。。。

可愛いからいいけど(*´ω`*)

2017.04.29 ベビーカーでお出掛け

今日は、旦那ちゃんの大学のサッカー部OB戦でした。

集合時間が早かったので、旦那ちゃんには先に行って貰い、応援部隊の私と息子ちゃんは8時半に出発。

抱っこ紐を携え、ベビーカーで駅へ。

ちょうど電車がホームに入って来ましたが、エレベーターに乗って降りて、とやっている間に行ってしまいました(・∀・)

自分一人の時と同じ感覚でいてはいけません。

息子ちゃんはベビーカーに乗る時、対面式がお好きなのですが、小回りが利くよう背面にしていました。

ご機嫌に景色を見ながら駅まで来れたので、大丈夫そうだな~と思いながら次の電車を待つ間、旦那ちゃんにメールを送ろうとすると、

 

「びえ~」

訳:お母ちゃんどこー?(ノД`)・゜・。

 

わっ、ごめんごめんいるよ~と顔を覗かせるとすぐに泣き止みました。

ベビーカーが動いている間は後ろにいることがわかるようですが、止まっている状態で声も聞こえず姿も見えないと、そりゃ不安になりますよね(^-^;

電車の中では、きょろきょろしては私の顔を見てにやっと笑う、を繰り返していたので、楽しんでくれたようで良かったです。

降車時は、私が下りるのを察知したおじさまが、おしのけるとまでは行きませんが、強引に先に降りようと躍起になったご様子だったので、おっとっととなりました。

ベビーカーを押していると、先を急ぐ人には邪魔な存在なのね、としょんぼりしていると、「お先にどうぞ」と言ってくれるお姉さんがいて、嬉しかったです。

空いている休日でもこんな様子なので、混雑時はベビーカーを畳んで抱っこ紐が鉄則ですね。

 

最寄り駅に着き、前もって調べておいたスーパーの授乳室へ……って、授乳室ないじゃん!Σ(゚Д゚)

スーパーのホームページには授乳室あり、と書いていましたが、授乳室検索アプリには出て来なかったので、おかしいと思っていたんです。

仕方なく、おトイレの中で授乳。

臭いの気にならないきれいな所なのでまだ良かったですが、ちょっと息子ちゃんに申し訳なかったです(._.)

オムツも替え、30分歩いて大学へ。

立ちはだかる長い階段……orz

爆睡している息子ちゃんとベビーカーを担いでなんとか上ると、タイヤの引っかかるおしゃれなガタガタ道……orz

なんとかグランド前まで行くと、また階段で、「あははー困ったー」と棒読み棒立ちしていると、ユニフォーム姿の紳士たちが現れ、ベビーカーを運んでくれ感激(T▽T)

 

ちょうど旦那ちゃんが試合中で、走り回る人たちを見て、寝起きの息子ちゃん大爆笑!

旦那ちゃんのお友達に囲まれて大号泣!(笑)

でも若いきれいなお姉さん達、先輩ママさん、女の赤ちゃんにはニコニコしてちやほやされてて、、、やっぱり女好き認定しましょう(*'▽')

旦那ちゃんが息子ちゃんの両手を背後から握ってあげると、スタスタと歩き出しました。

これはいつもやっていることでしたが、サッカーボールを見付けると、上手に蹴飛ばしながら歩いていましたΣ(゚Д゚)

ちゃんと、走って蹴っている人たちを見て、真似っ子したんですよね、すごい!

我が子とサッカーをするのを夢見ている旦那ちゃんは、将来有望と大喜び(笑)

 

旦那ちゃんがまた試合に出ている間に、8か月ベビーのママさんがやって来たのでご挨拶。

すると、彼女はキョロキョロ。

「オムツ替えとかどこでしました?」と。

駅でやってきたと答えると、

「旦那は、その辺で出来るっしょ。授乳もトイレですればいい。なんとかなる。って言ってたけど、無責任」

とご立腹(;´・ω・)

うーん、確かに。

私も結局お手洗いで授乳してしまいましたが、

あなたはトイレで食事するの?と聞きたくなりますよね(;´Д`)

最近は、赤ちゃんの駅など子育て支援施設で授乳室を開放したり、ママがお手洗い行く間に赤ちゃん見てくれたり、という取り組みも少し進んでいるようですが、まだまだな所が多いです。

せめて一駅に一か所は近くにあると助かるんだけどなぁ(*´з`)

 

ともあれ、息子ちゃんは楽しんでくれたようなので、これからもどんどん沢山の経験が出来るよう、電車や車を利用して色んな場所に連れて行ってあげたいです(*´ω`*)

2017.04.25 1歳児健診

最近気付かない内に、私の膝に身に覚えのない痣がよくできています。。

なんでだろう、と思っていたら、わかりました。

息子ちゃんと一緒に、全力でハイハイ競争しているからでした(∩´∀`)∩

 

来月に予約していた1歳児健診を、諸事情により、まだ11か月半ですが今日やって頂くことになりました。

ぽっけさんに行くと、べそべそし始めた息子ちゃん。

前回は全然平気だったのに……寝起きでご機嫌ななめだったのかしら(^-^;

計測を終え、看護師さんにおもちゃを貸して貰うと興味津々に遊び始めました。

最近流行りの知育おもちゃ。

指先を使って音を鳴らしたり変化を楽しんだりする物で、待ち時間ずっといじっていたので、来月の1歳のお誕生日に、こういったおもちゃをあげたいなぁと思いました(´▽`*)

 

71.5cm、8.45kgでした。

周りの同月齢の子達と比べると、少し小柄に思っていましたが、身長も体重もー1SDで、バランス良く成長していると言って貰え、安心しました(*´ω`*)

ワクチンはお誕生日を迎えたら、MRおたふく水痘、それからHib肺炎球菌四種混合の追加接種と、たくさん待っていますよ~。

2017.04.21 公園遊び

洗濯物を取り込み、座って畳んでいたら、息子ちゃんがやって来ます。

畳む前、畳んだ後の衣類の上にばばーんと大の字で寝転がり、上目遣いで私を見ながらコロコロ。

膝の上にもよじ登り、スリスリコロコロ。

ネコか君は!(*ノωノ)

かまってちゃんには構うのが一番。

スキンシップしたり、くすぐったり、洋服でいないいないばあをし合ったり。

満足すると、一人遊びが始まるので、そこでささっと洗濯物再開です(´▽`*)

 

息子ちゃんが抱っこ紐でお散歩するようになったのは、1か月の頃からだったでしょうか。

お外大好きになってくれて、私が帽子を被ったり、抱っこ紐を装着したりすると、ハッとした顔をして可愛いです( *´艸`)

今週から毎日靴を履いてお外で遊んでいますが、公園に着くとニッコニコになります。

地面に下ろすと、砂石や葉っぱをいじりますが、意外と口には入れず、にぎにぎしています。

今日は砂場デビューをしました。

家の洗面所の段差で、大胆にハイハイのまま下りていたのを、体の向きを変えさせて足から降りる練習をしたかいがあり、淵から上手に砂場におりていました。

砂の感触を楽しんでいると、公園に小学生たちが遊びに来ました。

4年生と6年生だそうで、息子ちゃんを見るなり可愛い可愛い言ってくれました(*´ω`*)

追いかけっこをする2人を見て、ツボにはまって息子ちゃんは大爆笑していました。

挨拶をすると、寄って来てくれて、めっちゃ息子ちゃんのほっぺをつんつんしてきました(笑)

来月1歳なんだ~と言うと、「れい歳?!すごい!」と何故か感激され(笑)

息子ちゃんが高速ハイハイすると、真似してくれましたが「早!追いつけない!」と驚かれ(笑)

 

公園に行くと、支援センターよりももっと幅広い子ども達や年配の方もいて、息子ちゃんにはとても良い刺激になっているように感じます(*'ω'*)

ただ、大きな子達はダイナミックな動きをするので、十分注意しないといけません。

植物や虫、風、砂土、遊具、人、、、色んな触れ合いをしていって欲しいですね(*^▽^*)