新米冬ママの奮闘日記

2016年5月に第一子を出産した新米ママです。子育てに関する慌てふためく日々を日記にしています☆

2017.04.25 1歳児健診

最近気付かない内に、私の膝に身に覚えのない痣がよくできています。。

なんでだろう、と思っていたら、わかりました。

息子ちゃんと一緒に、全力でハイハイ競争しているからでした(∩´∀`)∩

 

来月に予約していた1歳児健診を、諸事情により、まだ11か月半ですが今日やって頂くことになりました。

ぽっけさんに行くと、べそべそし始めた息子ちゃん。

前回は全然平気だったのに……寝起きでご機嫌ななめだったのかしら(^-^;

計測を終え、看護師さんにおもちゃを貸して貰うと興味津々に遊び始めました。

最近流行りの知育おもちゃ。

指先を使って音を鳴らしたり変化を楽しんだりする物で、待ち時間ずっといじっていたので、来月の1歳のお誕生日に、こういったおもちゃをあげたいなぁと思いました(´▽`*)

 

71.5cm、8.45kgでした。

周りの同月齢の子達と比べると、少し小柄に思っていましたが、身長も体重もー1SDで、バランス良く成長していると言って貰え、安心しました(*´ω`*)

ワクチンはお誕生日を迎えたら、MRおたふく水痘、それからHib肺炎球菌四種混合の追加接種と、たくさん待っていますよ~。

2017.04.21 公園遊び

洗濯物を取り込み、座って畳んでいたら、息子ちゃんがやって来ます。

畳む前、畳んだ後の衣類の上にばばーんと大の字で寝転がり、上目遣いで私を見ながらコロコロ。

膝の上にもよじ登り、スリスリコロコロ。

ネコか君は!(*ノωノ)

かまってちゃんには構うのが一番。

スキンシップしたり、くすぐったり、洋服でいないいないばあをし合ったり。

満足すると、一人遊びが始まるので、そこでささっと洗濯物再開です(´▽`*)

 

息子ちゃんが抱っこ紐でお散歩するようになったのは、1か月の頃からだったでしょうか。

お外大好きになってくれて、私が帽子を被ったり、抱っこ紐を装着したりすると、ハッとした顔をして可愛いです( *´艸`)

今週から毎日靴を履いてお外で遊んでいますが、公園に着くとニッコニコになります。

地面に下ろすと、砂石や葉っぱをいじりますが、意外と口には入れず、にぎにぎしています。

今日は砂場デビューをしました。

家の洗面所の段差で、大胆にハイハイのまま下りていたのを、体の向きを変えさせて足から降りる練習をしたかいがあり、淵から上手に砂場におりていました。

砂の感触を楽しんでいると、公園に小学生たちが遊びに来ました。

4年生と6年生だそうで、息子ちゃんを見るなり可愛い可愛い言ってくれました(*´ω`*)

追いかけっこをする2人を見て、ツボにはまって息子ちゃんは大爆笑していました。

挨拶をすると、寄って来てくれて、めっちゃ息子ちゃんのほっぺをつんつんしてきました(笑)

来月1歳なんだ~と言うと、「れい歳?!すごい!」と何故か感激され(笑)

息子ちゃんが高速ハイハイすると、真似してくれましたが「早!追いつけない!」と驚かれ(笑)

 

公園に行くと、支援センターよりももっと幅広い子ども達や年配の方もいて、息子ちゃんにはとても良い刺激になっているように感じます(*'ω'*)

ただ、大きな子達はダイナミックな動きをするので、十分注意しないといけません。

植物や虫、風、砂土、遊具、人、、、色んな触れ合いをしていって欲しいですね(*^▽^*)

2017.04.18 白飯

ようやく2本目の下の歯が顔を出しました( *´艸`)

1本目が出てきた時は、ムズムズして気になるのか、手を突っ込んで指を歯で軽く切ってしまったこともありました(;´・ω・)

歯が生えそろうと色んなものを食べられるようになるからね、頑張れ息子ちゃん!

 

かれこれ数か月、離乳食の中で白米が苦手だった息子ちゃんは、パンとうどんが大好きでした。

妊娠中、中期後期に入ってもつわりが続き、白米の匂いがつらくて、パンとうどんがかろうじて食べられていたのを思い出しました……もしかしてそのせい?!(笑)

でも折角日本人に生まれたんだから、お米食べて欲しい(。-`ω-)

そんな訳で、お粥(今は柔らかいご飯)に色んなものを混ぜ込んで、励まし励まし食べさせていました。

出来れば濃い味付けはしたくなかったので、食材そのものだけか、ちょびっとだしの素顆粒を加えることにしました。

・人参・豆腐+鰹節・ノンオイルツナ・ひきわり納豆・しらす・バナナ・枝豆

この辺りが割と気に入ってくれてたかな?

離乳食はご飯もおかずも、残した時は必ず私が食べ切るようにしていました。

それで、次作る時の味付けや食材の組み合わせ、食感を考えて工夫していたのですが、バナナご飯は気持ち悪いから絶対残さないでね☆と思っていました(*^▽^*)

 

で。

今日、久々に白米(withおかず&バナナ)を用意しました。

食べてくれるかな~、食べなかったらその場でバナナ混ぜ込んであげよう!

恐る恐るひと口サイズのおにぎりにして手渡すと、上手に口に入れ、

 

「んまんま」

訳:うまいうまい(*'▽')

 

食べたー!!!Σ(TДT)

混ぜご飯に慣れるまで、泣いたり暴れたり投げ捨てたり、していたのに……

 お母ちゃんは嬉しいです。。。

油もちょっとずつ使っていい時期になったので、おやきやホットケーキ、つくねなども食べるようになり、レパートリーが増え、食事が楽しくなってきているかもしれないですね。

食べた物をべぇっと出して手でべちゃべちゃして、机に擦り付けたり、わざと床に落としたりして遊ぶこともありますが(・∀・;)

まあ、根気強くやっていきますよ!

2017.04.17 ファーストシューズ

桜もほぼ散り、つつじがきれいに咲き始めました。

毎日ぽかぽか陽気(もしくは汗だく日射)なので、息子ちゃんも70cmを超えたことだし、洋服を新調することにしました。

そして、まだ1人で歩けないけれど、そろそろ履かせたいと思っていた靴も一緒に購入。

固いしっかりとした運動靴ではなく、履くことに慣れることを目的とした、柔らかめでガバッと開いてマジックテープで止めるタイプの物を選びました。

Tシャツ3点、長袖シャツ1点、ズボン1点、靴1点で、3500円。

ありがとう西松屋(T▽T)

※大阪の血が流れているので、安く買えると自慢するクセがあります。

 

早速ファーストシューズデビュー☆

お外に行く時はお靴を履くんだよ~(´▽`*)

近所の小さな公園へ行き、ベンチにつかまり立ちさせました。

何度か原っぱに降ろしていたので、地面に対しての恐怖心はもうなくなったようです。

でもちょっぴりへっぴり腰の息子ちゃん( *´艸`)

少し伝い歩きをしたら慣れてきたようで、

風が吹いたら笑い、保育園児のお兄ちゃんお姉ちゃん達が走っているのを見て笑い、お尻を地面につけて笑い、

砂いじりをし、葉っぱをつつき、枝を振り回し、

とても楽しそうでした(*´ω`*)

両手を握って歩かせると、普段家でするのと勝手が違うのか、へたっぴさん。

靴の分、脚を高く上げないといけないからでしょうか?

 

セパレートの洋服を着て、靴を履いている息子ちゃんの姿を見て、ああ、赤ちゃんから子どもになってきたなぁ、としみじみ思いました。

他の公園で遊んでいる子と比べるとまだまだ赤ちゃんですが(・∀・)

過ごしやすい気候になってきたし、室内遊びや抱っこ紐でのお散歩だけでは満足出来なくなってきたようなので、どんどん公園に連れて行ってあげるようにしたいと思います(*^▽^*)

2017.04.15 受け止める

とあるプレイルームでの出来事。

最初息子ちゃんしかいませんでしたが、途中で2歳くらいの女の子がやって来ました。

息子ちゃんの持っていたボールをさっと取り上げました。

呆然とする息子ちゃんに、ママさんが女の子を叱りながら「ごめんね、これどうぞ」と他のおもちゃを渡してくれました。

すぐさまそれを取り上げる女の子。

まあ、人の物って魅力的に見えますよ。

うちの子も、赤ちゃんだけの所だとやってます☆

ただ、体が大きい方が勝ちますね。。

また別のおもちゃをくれるママさん。

取り上げる女の子。

数回繰り返されて、

 

「あうっ!!!」

訳:なにすんねん!(≧◇≦)

 

あ、怒った(笑)

まだ兄弟がいないからね。

こういった所で、社会経験を積んでいこうね(*´ω`*)

使いたかったね~お姉ちゃんが遊びたいんだって~こっちで遊ぼうか~

となだめて、他の遊びを提供しました。

 

 

以前、子どものカウンセリングをやっている方と偶然お話する機会がありました。

子どもは話を聞いて貰い、気持ちを受け止めて貰うことで、自分で考え意思を持ち、自立していくようになるそうです。

その為、例えばお皿洗い中、子どもにねえねえお母さんと声を掛けられたら、必ず手を止め、目を見て「なあに?」と話を聞いてあげることが大事なのだとか。

すると子どもは自分を認めらていると感じ、安心感を持てますもんね。

その内、お母さんお皿洗い中だから後で話すね、と言ってくるのだとか、、、ほんと?(^-^;

そういえば……

朝起きて、寝室からリビングに連れて行った時、本当はやることがいっぱいあるので、すぐ家事に取り掛かりたい所ですが、即行で降ろしてしまうと、絶対に泣いて後追いしてぐずるので、

しばらく息子ちゃんを膝に乗せたまま、スキンシップしたり一緒に遊んだりするようにしています。

すると、気持ちが満たされたら、息子ちゃんは自分から私の膝から降り、一人遊びを始め、私がそっと離れても、キッチンにいるのを一瞥してそのまま遊んでいてくれます(´▽`*)

……長時間は無理ですけどね!

 

自己肯定感は自立へ繋がる、というやつですが、正直わかっていても、日々の家事育児で忙殺されて、いつもちゃんと出来るか自信ありません。

でも、心に留めておこうと思います(*^▽^*)

2017.04.11 祝・11か月

息子ちゃんがおもちゃを持っている時に、手を差し出して「ください」と言うと、手渡してくれるようになりました。

「どうぞ」「ありがとう」を覚えていってくれるといいなぁ(*´ω`*)

 

計測したら、身長72.5cm、体重8.4kgでした。

体重は先月と変わりないですね(;´・ω・)

運動量が半端ないからでしょうか。

 

11か月現在の様子↓↓

・つかまり立ち、つたい歩きは余裕のよっちゃん

・まれに一人立っち

・高速ハイハイ

・ある程度の段差も上がったり下りたり出来る

・指さしをするようになった

・いたずらしようとする時、私の顔色を窺う

・初めての場所では、私にしがみついているが、時間が経つと遊び出す

・歯は1本生えかけ

・3回食はしっかり食べてくれる時と、口に入れたものをべーっと出して遊ぶ時がある

・授乳は早朝、お昼寝前、就寝前の3回と、欲しがった時

・手を振ったり体を揺らしたり万歳したりと、踊るのが大好き

・布を使っていないいないばあをする

・話せる言葉は「だいだい(バイバイ)」

・柔らかい布やぬいぐるみに顔面ダイブする

・箱から物を出したり入れたり出来る

・甘えたくて、泣いたり転げ回ったりしがみついたりする

・口をちゅぱっと鳴らすのがブーム

 

よく笑い、よく遊び、泣いたり怒ったり、心身ともに成長していっているのを感じられる毎日です。

旦那ちゃんによくなついているのも嬉しい限りです(´▽`*)

1歳という節目まであと1か月を切りました。

今月はどんな姿を見せてくれるのか、楽しみです☆

2017.04.07 言葉

未だに息子ちゃんは1人立ちをたま~にしかしません。

すぐ歩き出すのかと思っていましたが、まだ先のことのようですね(*'▽')

最近のブームは息子ちゃん用の椅子を手押し車のように器用に押して歩くこと。

壁にぶつかって進めなくなると、泣きます。

正確に言うと、泣き真似をします(^-^;

 

「あー!やー!」

訳:進めないー!どうにかしてよー!(。-`ω-)

 

進めないね~困ったね~どうしたらいいかな~と言いながら様子を見ていると、

椅子につかまりながらつたい歩きをして向きを変え、手押し車を再開するようになりました。

賢い!(笑)

 

 

まだ話せない息子ちゃんに対し、私は気持ちの代弁を心掛けています。

マイナス感情を言葉に出来ない乳幼児は、もやもやして泣くか怒るかしか出来ないので、落ち着かせてあげたいな、と。

もちろん理解出来ていないでしょうが、声のトーンや表情から気持ちを受け止めて貰っていることはわかっているように思います。

ちなみに、現在息子ちゃんが話せる言葉は、

 

「だいだーい」

訳:ばいばーい(∩´∀`)∩

 

手も振って可愛いです♡(笑)

この一語だけですね。

先日のコミュニティハウスでは、11か月の子が「あんまんまん(アンパンマン)」と言っていて驚きました(・∀・)

でも、簡単な言葉でたくさん繰り返し話し掛けるようにしながら、息子ちゃんのペースがあると思って焦らず見守っていきたいです(*´ω`*)