新米冬ママの奮闘日記

2016年5月に第一子を出産した新米ママです。子育てに関する慌てふためく日々を日記にしています☆

2017.04.15 受け止める

とあるプレイルームでの出来事。

最初息子ちゃんしかいませんでしたが、途中で2歳くらいの女の子がやって来ました。

息子ちゃんの持っていたボールをさっと取り上げました。

呆然とする息子ちゃんに、ママさんが女の子を叱りながら「ごめんね、これどうぞ」と他のおもちゃを渡してくれました。

すぐさまそれを取り上げる女の子。

まあ、人の物って魅力的に見えますよ。

うちの子も、赤ちゃんだけの所だとやってます☆

ただ、体が大きい方が勝ちますね。。

また別のおもちゃをくれるママさん。

取り上げる女の子。

数回繰り返されて、

 

「あうっ!!!」

訳:なにすんねん!(≧◇≦)

 

あ、怒った(笑)

まだ兄弟がいないからね。

こういった所で、社会経験を積んでいこうね(*´ω`*)

使いたかったね~お姉ちゃんが遊びたいんだって~こっちで遊ぼうか~

となだめて、他の遊びを提供しました。

 

 

以前、子どものカウンセリングをやっている方と偶然お話する機会がありました。

子どもは話を聞いて貰い、気持ちを受け止めて貰うことで、自分で考え意思を持ち、自立していくようになるそうです。

その為、例えばお皿洗い中、子どもにねえねえお母さんと声を掛けられたら、必ず手を止め、目を見て「なあに?」と話を聞いてあげることが大事なのだとか。

すると子どもは自分を認めらていると感じ、安心感を持てますもんね。

その内、お母さんお皿洗い中だから後で話すね、と言ってくるのだとか、、、ほんと?(^-^;

そういえば……

朝起きて、寝室からリビングに連れて行った時、本当はやることがいっぱいあるので、すぐ家事に取り掛かりたい所ですが、即行で降ろしてしまうと、絶対に泣いて後追いしてぐずるので、

しばらく息子ちゃんを膝に乗せたまま、スキンシップしたり一緒に遊んだりするようにしています。

すると、気持ちが満たされたら、息子ちゃんは自分から私の膝から降り、一人遊びを始め、私がそっと離れても、キッチンにいるのを一瞥してそのまま遊んでいてくれます(´▽`*)

……長時間は無理ですけどね!

 

自己肯定感は自立へ繋がる、というやつですが、正直わかっていても、日々の家事育児で忙殺されて、いつもちゃんと出来るか自信ありません。

でも、心に留めておこうと思います(*^▽^*)

2017.04.11 祝・11か月

息子ちゃんがおもちゃを持っている時に、手を差し出して「ください」と言うと、手渡してくれるようになりました。

「どうぞ」「ありがとう」を覚えていってくれるといいなぁ(*´ω`*)

 

計測したら、身長72.5cm、体重8.4kgでした。

体重は先月と変わりないですね(;´・ω・)

運動量が半端ないからでしょうか。

 

11か月現在の様子↓↓

・つかまり立ち、つたい歩きは余裕のよっちゃん

・まれに一人立っち

・高速ハイハイ

・ある程度の段差も上がったり下りたり出来る

・指さしをするようになった

・いたずらしようとする時、私の顔色を窺う

・初めての場所では、私にしがみついているが、時間が経つと遊び出す

・歯は1本生えかけ

・3回食はしっかり食べてくれる時と、口に入れたものをべーっと出して遊ぶ時がある

・授乳は早朝、お昼寝前、就寝前の3回と、欲しがった時

・手を振ったり体を揺らしたり万歳したりと、踊るのが大好き

・布を使っていないいないばあをする

・話せる言葉は「だいだい(バイバイ)」

・柔らかい布やぬいぐるみに顔面ダイブする

・箱から物を出したり入れたり出来る

・甘えたくて、泣いたり転げ回ったりしがみついたりする

・口をちゅぱっと鳴らすのがブーム

 

よく笑い、よく遊び、泣いたり怒ったり、心身ともに成長していっているのを感じられる毎日です。

旦那ちゃんによくなついているのも嬉しい限りです(´▽`*)

1歳という節目まであと1か月を切りました。

今月はどんな姿を見せてくれるのか、楽しみです☆

2017.04.07 言葉

未だに息子ちゃんは1人立ちをたま~にしかしません。

すぐ歩き出すのかと思っていましたが、まだ先のことのようですね(*'▽')

最近のブームは息子ちゃん用の椅子を手押し車のように器用に押して歩くこと。

壁にぶつかって進めなくなると、泣きます。

正確に言うと、泣き真似をします(^-^;

 

「あー!やー!」

訳:進めないー!どうにかしてよー!(。-`ω-)

 

進めないね~困ったね~どうしたらいいかな~と言いながら様子を見ていると、

椅子につかまりながらつたい歩きをして向きを変え、手押し車を再開するようになりました。

賢い!(笑)

 

 

まだ話せない息子ちゃんに対し、私は気持ちの代弁を心掛けています。

マイナス感情を言葉に出来ない乳幼児は、もやもやして泣くか怒るかしか出来ないので、落ち着かせてあげたいな、と。

もちろん理解出来ていないでしょうが、声のトーンや表情から気持ちを受け止めて貰っていることはわかっているように思います。

ちなみに、現在息子ちゃんが話せる言葉は、

 

「だいだーい」

訳:ばいばーい(∩´∀`)∩

 

手も振って可愛いです♡(笑)

この一語だけですね。

先日のコミュニティハウスでは、11か月の子が「あんまんまん(アンパンマン)」と言っていて驚きました(・∀・)

でも、簡単な言葉でたくさん繰り返し話し掛けるようにしながら、息子ちゃんのペースがあると思って焦らず見守っていきたいです(*´ω`*)

2017.04.04 ヒヤッと体験

お風呂上りのこと。

服を着せていると、息子ちゃんが洗面台の横でつかまり立ちをしました。

足元のボタンが留めやすくていいわ~と思っていたら、上の棚に置いていたドライヤーからコードが垂れ下がっていて、息子ちゃんが思いっきり引っ張ったんです!

ドライヤー落下……(; ・`д・´)

息子ちゃんの頭に当たる直前、手で振り払い、ドライヤーを吹っ飛ばしました!

私、こんな反射神経あったんだ。

突き指をしましたが、その痛みからではなく、あとからじわじわ怖くなって涙が出てきました。

あのまま激突してたら息子ちゃんがぁぁぁ(ノД`)・゜・。

 

こういったヒヤッと体験は正直ちょこちょこあります。

扉ストッパーやコンセントカバーを取り付けたり、段ボールでバリケードを作ったりしていますが、予想外の出来事は次々でてきます。

息子ちゃんの為に安心で楽しい環境作り☆と張り切っていましたが、全然出来ていない、と落ち込みます(._.)

反省……。

ひとつひとつ、経験して改善していくしかないですよね。

日々成長していく息子ちゃんを見習って(≧◇≦)

私はものすごいおっちょこちょいなので、一進一退を繰り返すでしょうが。

 

明日は旦那ちゃんがお休みなので、息子ちゃん人生初のお花見の予定です。

気持ち切り替えて家族で楽しむぞー(*´ω`*)

2017.03.28 お食事タイム

離乳食後期に入り、1日3回の食事のリズムがついてきました。

朝8時、昼12時、夜17時半頃に食べさせています。

息子ちゃんの機嫌やお昼寝などのタイミングで、前後1時間はズレてもオッケーとしています(*'▽')

ご飯の用意が出来たら、私は正座をして息子ちゃんに「ご飯だよ~」と声を掛け、エプロンを見せます。

すると、息子ちゃんは笑顔でハイハイしてきて、私の膝に手を付き、エプロンつけてと言わんばかりに首を差し出します。

可愛いです♡(笑)

 

食事は一生毎日することですが、一度ついた習慣はなかなか変えることは出来ないと思うと、この最初の一歩である離乳食期を大事にせねば、とビビッております(>_<)

まずはよく噛むということ。

まる飲みのクセがつかないよう、もぐもぐしやすいひと口の量と固さを注意しています。

次に、食事中に立たないこと。

現在子ども用の小さな机付きの椅子に座らせ、背もたれと背中の間にクッションを置いているのですが、身をよじって立ち上がれるようになってしまいました(-_-;)

まだ赤ちゃんなんだから、どんな体勢でも食べてれば良しとするか?と妥協しかけましたが、いや!今の時期だからこそ座って食べることを覚えて貰おう!と決意し、奮闘しています(笑)

ただし、悪いことをした時のように叱ることはしません。

立とうとするその度に「まっすぐだよ~。前を向くよ~」と目を合わせて笑顔で声を掛けつつ、ぐぐぐっと体勢を元に戻しています。

辛抱強く繰り返すしかないかな、と(*´Д`)

ちなみに、立ち上がるのは禁止ですが、遊び食べはオッケーです。

食に興味を持っている証拠なので☆

舌でれろれろしている内に口から出ちゃっても、手でにぎにぎして落としちゃっても、いつかはきれいに食べてくれることを信じております……忍耐!(笑)

 

さて、わりとどんな食材でも上手にもぐもぐし、完食してくれることの多い息子ちゃんですが、毎回ではありません……。

虫の居所が悪いと、泣き、食べ物を振り払い、掴み、投げ捨てます(゚Д゚;)

明らかに遊び食べではなく、拒絶です。。。

 

「ぎゃーーーーっ!!!」

訳:①眠いんじゃー!!!(≧◇≦)

  ②ぱいぱいの方がいいんじゃー!!!(≧◇≦)

  ③甘えたいんじゃー!!!(≧◇≦)

 

多分、このどれか。

励ましたり歌で気を紛らわしたりしてもダメな場合、とりあえずエプロンを外して抱き上げ、ぱいぱい飲ませちゃいます。

これで飲みながら寝ちゃえば、食事終了、次回に期待!にします(^-^;

飲んで泣き止めば、しばらく抱っこして落ち着いてきたところで、私の体と直角になるよう左太ももに座らせて左腕で抱き抱えたまま、数口スプーンで食べさせてみます。

食べれば褒め称え、椅子に座らせエプロンをつけ、食事再開です(*´ω`*)

結構な割合で成功します。

これは卒乳が遠のくでは?とチラッとよぎりましたが、食事はつらい時間という印象を与えたくないので、息子ちゃんの気持ちを優先し、まだそれは考えないことにしました。

楽しい美味しいをモットーに、息子ちゃんと頑張っていきますよ(*^▽^*)

2017.03.22 顔シャワー

息子ちゃんは新生児の頃からお風呂好きさん☆

で、す、が、

6か月の頃から急に、顔を洗うのを嫌がるようになりました(._.)

手でお湯をすくって優しく顔を撫でてあげていましたが、

 

「ぎゃーーーーっっ!!!」

訳:やめてーーーーっっ!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

ギャン泣きして、断固拒否!

その内慣れるかな?と期待していましたが、全然そんな気配もなく。

湯船に浸かって手でぴちゃぴちゃさせて遊ぶ時に、お湯が顔にかかっても平気なクセにぃ( ̄д ̄)

 

そこで、膝の上に座らせ、シャワーを私の顔にかけて見せることにしました。

かけている間は唇をブルブルブル~っと高い音で鳴らし、かけ終わったら息子ちゃんに向かって、「ぱっ!」と言い、満面の笑顔をするのがポイントです。

すると、キャッキャと笑ってくれます。

その後に息子ちゃんに、いくよ~と言ってから、頭から顔へさっとシャワーを直でかけます。

ふえっと泣きかけた所でもう一度私が楽しげにシャワー。

もう一度息子ちゃん。

といった感じ(・∀・)

 

そしたら3日目の今日、ついに一切泣きませんでした!

やりぷー!

安心させ、楽しませる作戦は、いろんな場面でやっていきたいですね(*´ω`*)

2017.03.21 初・歯

今日は赤ちゃん教室でした。

お家を出て傘を差したら、息子ちゃん爆笑。

雨の日散歩が好きなんです(^-^;

 

でも足元が悪いのは赤ちゃん連れにはつらいですよね、、、教室はいつもより参加人数少なめでした。

普段は初めての参加者さんだけが自己紹介をするのですが、今日みたいな日は全員自己紹介。

……私は子どもの頃から、文章を書くのも朗読するのも好きでしたが、「喋る」のは大の苦手です(;´・ω・)

そのコンプレックスから人見知りが助長されたように思います。

でも妊娠をしてからは母親学級、入院、赤ちゃん教室、コミュニティハウス、支援センターと、トークの場がたくさんあり、相変わらずタジタジのオドオドですが、息子ちゃんのお蔭で世界が広がっていっていますね。

 

名前や月齢の他に、最近の様子を話すということで、歯がまだ生えてきてないことを言おうかな~と考えながら、他の方のお話を聞いていました。

息子ちゃんは甘えん坊さんに私にひっついていて、指しゃぶりをしていましたが、ふと私の指を咥えてはむはむし始めました。

 

チクッ

 

???

指に痛みが走りました(; ・`д・´)

そのまま息子ちゃんの歯茎をなぞると、、、

何かある!

これはついに?!

でも、口の中を見せてくれない息子ちゃん。

あーん気になる!見せてよ!(≧◇≦)

ってか、他に話すこと考えなきゃ!

プチぱにっく(笑)

 

 

帰り道、抱っこ紐で息子ちゃんは爆睡。

チャンスが来たので、口を覗くと、下の歯の頭がうっすら白く見えてきていました。

10か月と10日でようやくの乳歯さん(´▽`*)

月齢近い子達はみんなとっくに歯が生えていて、1歳までに1本生えれば良いとは言えそろそろ心配で、11か月になったら相談に行こうかなぁと考えていたところだったので、ホッとしました。

息子ちゃんのペースでちゃんと成長していますね!

今日は、ブログ読んでますよ~というママさんに声を掛けて頂いたりもしたので、ルンルンの帰路でした(*^▽^*)