新米冬ママの奮闘日記

2016年5月に第一子を出産した新米ママです。子育てに関する慌てふためく日々を日記にしています☆

2017.02.19 3回食

3回食を始めて1週間が経ちました。

最初の数日は夕方に果物かスティック野菜のみあげ、慣れてきたら、普通の量にしました。

息子ちゃんは食欲満点で、なんでもモリモリ食べます(^O^)/

相変わらずお粥があまり好きではないようですが、スプーンを差し出せば口を開け、やだやだ言いながらも口から出さずにもぐもぐ、なんだかんだ完食してくれます。

特にバナナが大好きで、お粥+野菜とタンパク質のおかずを摂った後でも小さめの物であれば1本ぺろり。

だいぶもぐもぐするのが上手になったので、以前は加熱していましたが、今はそのままで一口サイズにちぎったバナナを食べられるようになりました。

 

スプーンが近付くと、私の手を握って口に持って行くので、もしかしたら自分で食べたいという気持ちも出てきているのかもしれません(*'▽')

でも、まだまだ一人で食べさせるのは恐ろしいので(笑)、バナナや加熱したリンゴ、スティック野菜など、掴みやすい物を1品用意するようにしました。

手渡しすると、しっかりと握り、頑張って口に入れます。

最初はヘタクソで、ほっぺや顎、鼻の穴にくっついたりしていましたが、だいぶ上手になってきました( *´艸`)

自分で食べることを楽しむ他に、指先を動かしたり、距離感を覚えたりするので、いいな、と思います。

もうしばらくしたら、おかずも掴み食べさせるようにしたいのですが、、、

うーん、惨状が目に浮かぶので、息子ちゃんも私も3回食に慣れて、気持ちの余裕が出てきてからにします(^-^;

 

3回食を始めて、1日のおおまかな流れが出来上がってきました。

1時間くらい前後しちゃうこともありますが。

6:00 起床

8:00 朝食

9:00 ぱいぱい

9:30 午前寝

10:30 お散歩

12:00 昼食

13:00 お昼寝

14;30 ぱいぱい

15:00 お散歩

17:00 夕食

18:00 ぱいぱい

18:30 お風呂

20:00 ぱいぱい&就寝

お天気が悪かったり、息子ちゃんが部屋遊びに夢中だったりしたら、お散歩は1回になったり0回になったりします。

就寝後もやっぱり3回ほど起きますが、息子ちゃんのお昼寝タイムに私も一緒に寝るようにして、なんとか体力を保っています!

起床後や食後、お風呂後は、ベビー麦茶か白湯をあげて、ストローの練習をしています。

おっぱいは息子ちゃんの様子を見て、回数は増減しますが、全体的には減っているので、お胸が張り、飲ませる時や入浴時、ぴゃーぴゃー出てしまいます(;'∀')

乳腺炎に気を付けながら、私の体も徐々に慣れていって貰わないと、ですね。

 

3回食になって、「え、もうまたご飯?」って感じですが、折角息子ちゃんがなんでもたくさん食べてくれるので、栄養バランスも考えながら頑張っていきたいです。

早く一緒に同じ物を食べられるといいのになぁ(*^▽^*)

いっぱい食べて、いっぱい遊んで、いっぱい寝て(これ、切実)、大きくなぁれ☆

2017.02.17 春一番

目と喉がかゆく、鼻がむずむず、頭が痛い……って、アレですか?(-_-;)

出産すると体質が変わると言いますが、花粉症は嫌だなぁ。

授乳期はなるべく服薬したくないところですが、医師薬剤師の判断で使用出来るものもあるそうですね。

とりあえず、まだ症状は軽めなのでマスクで対策し、どうしても辛ければ検討します。

 

さて、今日は春一番が吹きましたね(*'▽')

毎日寒かったので、このぽかぽか陽気は気分が上がります。

息子ちゃんとお散歩がてら、抱っこ紐でお買い物に出掛けました。

帰り道、風はビュービュー吹き、枯葉がカラカラ転がり、私の髪の毛はぐっしゃぐっしゃに舞いました。

それがなんだかおかしくって、でも人通りがあるので笑うのを必死で堪えていました( *´艸`)

すると、胸元から、

 

「きゃはっ! へへっ!」

訳:なんかおもしろーい(^^)/

 

息子ちゃんの笑う声が響きました。

そうだよね!面白いよね!

2人で声を出して笑いました(*´ω`*)

 

さすが息子ちゃん、感性が似ているのかしら?

とっても幸せな気持ちになりました(*^▽^*)

花粉は困りますが、やっぱり春はいいですね。

明日は寒の戻りだそうですが。。。

2017.02.12 初着陸

今日はお天気も良く、日なたは暖かかったので、家族3人でお散歩に行きました。

息子ちゃんの着替えを持って(*'▽')

原っぱで息子ちゃんを降ろしてみたかったんです!

 

例によって、私は撮影者(笑)

そっと下ろされた息子ちゃんは、旦那ちゃんの膝に少し寄りかかって立ちました!

1歳児みたい( *´艸`)

私の方を見てにんまり。

あら、余裕?

が、地面に手をついた瞬間、

 

「やぁあー!あーー!!」

訳:なんだこれー!Σ(゚Д゚)

  こわぁいっ抱っこしてー!!(ノД`)・゜・。

 

ギャン泣き。

葉っぱが少し痛かったのかもしれませんが、めっちゃビビッていました(^-^;

でもその後、私に抱っこされて、旦那ちゃんがサッカーボールを蹴ると大爆笑!

いつもの抱っこ紐やベビーカーでのお散歩よりも、木々や風、土に興味津々だったように感じます。

もう絶対に降りようとはしませんでしたが(*´Д`)

 

ちょっとずつ慣れて貰って、自然大好きっ子になってくれると嬉しいな。

歩けるようになるのが楽しみです。

ぼちぼちファーストシューズを考えようと思います(*´ω`*)

2017.02.11 祝・9か月

妊娠してからは悪阻がひどく、産後はなかなか息子ちゃんから離れられずで、美容院から1年半遠のいていました。

が、10:30~11:30、旦那ちゃんに息子ちゃんを任せて、今日ついに行って来ました(^^)/

この時間帯は比較的機嫌が良い、もしくは午前寝するので、チョイスしたのですが、大成功☆

私がいない間ほとんど寝ていたそうです( *´艸`)

美容師さんの話によると、旦那さんに子どもを預けるデビューは美容院だという人が多いのだそう。

久し振りにミニスカートを履き、コンタクトレンズを入れてメイクばっちりにし、髪をセットして貰ったので、テンションが上がりました。

「母」だけど、「女性」でもあるんだから、たまにはこうやってオシャレして外に出ることも大事ですね(^^)/

 

 

息子ちゃんは9か月になりました!

最近の様子

・壁でもどこでもつかまり立ち、つたい歩きをする

・高い棚に手を掛けて背伸びする

・ちゃぶ台に登ろうとして足が浮く

・ハイハイがスピードアップ

・後追いもスピードアップ

・場所見知りをするが、少し時間が経てば元気に動き回る

・箱を太鼓のように叩くのがブーム

・正座で手を振ったり拍手をしたりする

・表情や喃語で感情を訴えてくる

・三回食開始

・離乳食はよく食べてくれる(お粥は苦手……でも食べる)

・歯は0本

・バナナやりんごで掴み食べ練習中

・おおむね朝6時に起き、夜20~21時に寝る

・夜中は3回くらい目を覚ますが、授乳やトントンをし添い寝か抱っこ寝でまた寝る

・午前寝30分、午後寝1~2時間

 

どんどん活発になっていくので、転倒や誤飲に気を付けないといけません(; ・`д・´)

目が離せません……って、毎月言っていますね(笑)

言葉を理解しているわけではありませんが、名前を呼べば振り返り、なんとなく気持ちが通じ合ったように感じる時もあり、息子ちゃんの笑顔に癒されます。

未だに夜熟睡出来ないので正直疲れてしまいますが、家事は上手に手を抜き、全力で遊んだりスキンシップしたりする時間を毎日必ず設け、日々成長していく息子ちゃんの姿を目に焼き付けていきたいです(*´ω`*)

2017.02.07 手作りおもちゃ

出産前、手作りにぎにぎを作りました。

たまたまピンク色のフェルトがたくさん余っていたので、うさぎさんに決定。

ドーナツ型に丸く二枚フェルトを切って、綿を入れながら縫い合わせると、赤ちゃんの小さな手でも握りやすいです。

同じように二枚組で耳をつけ、鈴も中に入れます。

丸の上部に糸で目と口を作り、濃いピンクのフェルトでほっぺにしました。

ですが、いざ息子ちゃんが生まれて、にぎにぎで音を鳴らしても、無反応(^-^;

興味を示してくれたのは2か月頃でしょうか。

3か月頃にやっと握って自分で振ってくれた時はめちゃくちゃ嬉しかったです( *´艸`)

 

次に作ったのは5か月頃。

抱っこすると大人の洋服のボタンや紐を引っ張るのを見て、思いつきました。

また二枚組を作って綿を入れながら縫い合わせるのは面倒だな、と思い(笑)、今度は黒いフェルトを一枚用意。

猫の顔型に切って、目に見立てたボタンを2つ縫い付けました。

ボタンが小さいと万が一外れて飲み込んでしまうと危険なので、100円ショップで買った大きいボタンにしました。

そして、左右のほっぺの辺りにそれぞれ小さく各2か所切り目を入れます。

そこに太目の紐を通し両端に結び目を作ると、髭になり、引っ張って少しスライド出来て遊べるんです。

息子ちゃんはボタンと紐を食い付いたり引っ張ったり振り回したりしています(*´Д`)

 

そして、今度は今日、思いつきました!

お買い物から帰って来て、食品を冷蔵庫に仕舞っていたら、買物袋に残っていたハーブソルトを息子ちゃんが引っ張り出しました。

新品で封されているからいっか~と放っておいたら、筒状の容器を両手で上手に掴み、振って遊び始めました。

しゃかしゃかという音が面白いのかな(*´ω`*)

そういえばガラガラは持っているけど、マラカスがあると喜ぶかも……。

そこで、近所の小学校の裏山にどんぐりを拾いに行きました。

水で洗い、割れてたり虫に食われたりしている物はよけ、350mlペットボトルに入れます。

キャップをしてマスキングテープで開けられないようにしたら完成。

申し訳程度にリボンを巻いてボンドで貼り付けました。

ちょっとちゃっちいな(-_-;)

でもいい音がします。

明日遊ばせるのが楽しみです☆

 

手は第二の脳と言われます。

握ったり、振ったり、引っ張ったり、掴んだり、つまんだり。

出来ることが徐々に増えていく息子ちゃんの興味や成長を見ながら、楽しいおもちゃを与えられるようにしていきたいと思います(^^)/

2017.02.06 おともだち

今朝私は、しでかしました。

今日も早起きで遊びに付き合ってから、バタバタ朝食とお弁当と離乳食作り、並行して洗濯物、息子ちゃんのオムツ替えをしていたんです。

しばらくして旦那ちゃんが起きて来て気付きました。

「なんかお尻湿ってない?」

なんてことでしょう。

オムツをつけていなかったんです(;゚Д゚)

昔からおっちょこちょいですが、、、信じらんない!!!orz

 

 

それはさておき。。。

今日は実家が同じマンションの友人たちの会でした。

二児ママさんと一緒に、1月に初産だったママさんのお家へ。

息子ちゃんは最初少しベソをかきましたが、慣れてきたらいつもの調子で動き回っていました( *´艸`)

新生児くんは、本当に癒しでした♡

ああ、ほんの8か月前のことなのに、すごく懐かしい……(*´ω`*)

他の赤ちゃん抱いたら、息子ちゃんやきもち焼くんじゃない?と言われましたが、

全く我関せず、でした(^-^;

それにしても、新生児って軽い!

私なんでこの軽さで腱鞘炎なりかけたんだろう(笑)

少しトントンしただけで寝ちゃって、ああ可愛い♡

でも、息子ちゃんが世界一よ←

 

ゆっくりお茶しながら、私もついに先輩面して育児トークが出来るわ~なんて思っていましたが、

息子ちゃんと1歳児くんがまあ暴れ回る暴れ回る……新生児くんのお家はまだまだやんちゃ坊主対策していませんから、ひたすら追いかけ回していました(;´Д`)

時々見掛ける優雅な子連れママ友会は、だいぶ先のことになりそうですね!

 

1歳児くんはひとりで立てて、2、3歩足が出るそうです。

息子ちゃんのハイハイは結構速いと思っていましたが、その倍くらいの速さでした。さすが先輩!

おててで、なでなで、パチパチ、バイバイを上手にやっていました。

息子ちゃんもなでなでして貰えていました……激しく(笑)

おやつも上手につかみ食べしていました。

お誕生日を迎えて卒乳もしたとのこと。

 

息子ちゃんももうすぐ9か月になって、3回食になる予定ですが、ぼちぼち卒乳や断乳の話題が気になるところ。

1歳児くんは歯が8本生えておっぱいを噛むのですぐに終わらせたかったのと、おっぱいへの執着があまりなかったので、断乳を決めたそうです。

年末年始で旦那さんがお風呂に入れたり寝かし付けしたりしてくれたので、結構スムーズに出来、卒乳と言ってもいいくらいだったようで。

対して息子ちゃんは歯はまだ0本、ぱいぱい大好きっ子(*´Д`)

そして私自身が、卒乳希望です。

WHOは2歳までは母乳を飲ませることを推奨していますし。

まあまだもうちょっと先のことなので、色々情報を得ながら息子ちゃんの様子と相談しながら決めていきたいなと思います(*^^*)

 

正直今日のベビーたちの状況は「一緒に遊ぶ」には程遠く思いましたが、それでも同じ空間で他の赤ちゃんがいるのは良い刺激になるように感じます。

まだ兄弟のいない息子ちゃんだけど、先輩くんに憧れて色んなことに挑戦したり、後輩くんには優しくしたり、って出来たらいいなぁ(*'▽')

貴重な昔からの友人であるママ友たち、また母子共に遊ばせて貰いたいと思います!

2017.02.02 ちからもち

今日は久しぶりにコミュニティハウスに行こうと決めていました。

13:30~15:30まで出入り自由なのですが、家で14時過ぎまでお昼寝してしまい、それから離乳食を食べ、早歩きしましたが、着いたのは15時でした。

すぐにお片付けの時間ですが、少しでも刺激になるといいなぁ、と。

 

早速マイブームの超低音で「ばぁうー。がぁー」と唸って、周りを驚かせました(笑)

優しいママさん達が可愛い~と言ってくれましたが、怪獣みたいですよね(;'∀')

そして振る舞いも怪獣な息子ちゃんはおもちゃを握って振り回します!

やっぱり家にないおもちゃが嬉しそうです(*´ω`*)

ちなみに、家では次々おもちゃを購入するわけにいかないので、ローテーションで1週間ほど2,3個のおもちゃをしまい込み、取り出してあげると、少し新鮮に感じるようで夢中になってくれます。

 

少し大きめのぞうさんの起き上がりこぼしが気に入ったようで、耳をしっかり握って上下にぶんぶん振っていました。

がらんごろんと音がするのも楽しかったようです( *´艸`)

このなんでも振り回すのは私には見慣れた光景なので、「遊び方違うよ~(笑)」と笑っていたのですが、子育て支援者さんやママさんに、「結構重いのにすごいわねぇ」と驚かれました。

そういえば、脚の力は強いと思っていましたが、最近腕の力も強いなぁと感じます。

オムツやバスタオル、着替えの入ったリュックサックも持ち上げます。

よくちゃぶ台によじ登ろうとするのですが、今日は腕の力だけで足が5cmほど浮きました(;゚Д゚)

 

さすが男の子、やんちゃ坊主決定ですね(*'▽')

私も体力つけて、息子ちゃんが幼児期になったら、一緒にたくさん遊び回れるようにしたいです!

……万年文化部なのでちょっと不安ですが(;´Д`)