新米冬ママの奮闘日記

2016年5月に第一子を出産した新米ママです。子育てに関する慌てふためく日々を日記にしています☆

抱っこ紐のメリットデメリット

ベビーカーは、赤ちゃんと荷物を乗せてくれるので、とっても便利……
しかし、肝心の赤ん坊が乗ってくれないと、大きくてただただ邪魔!ʕಠ_ಠʔ
ひー次郎は抱っこ紐派なようで、ベビーカーに乗せると泣く事がかなり多いです。
長距離移動する時は出動しますが、必ず結局抱っこ紐を使うハメになります。

現在ひー次郎は5ヶ月で7.7kg。
+もこもこの衣類
+もこもこの防寒ケープ
重い(*﹏*;)

でも毎日沢山我慢してくれている長男の為に、
晴れの日はこー太郎が望む限り、午前と夕方に公園へ出掛けております。

昨日は久しぶりのポカポカ陽気だったので、
お弁当を持って家族4人でとっても広くて遊具の多い公園へ行きました。
例によってベビーカーで泣き出すひー次郎。
旦那ちゃんがいると、
遊び回るこー太郎、泣き虫ひー次郎、幅を取る荷物を乗せたベビーカー、を夫婦で分担出来るし、授乳室へも気軽に行けて超ラク〜( ;∀;)

その公園の原っぱの斜面に、石の板が段々に並ぶ階段がありました。
お弁当後にこー太郎がそれを見付けて降りたがるので、
レジャーシートを畳んで荷物をまとめるのは旦那ちゃんに任せ、ひー次郎を抱っこ紐した私が付いて行きました。
でもその石が、思ったよりゴツゴツしており、少しよろけました。
抱っこ紐は本当に足元が見えないですよね。
踏み留まろうとするのですが、次に出した足もゴツゴツの石でよろけ、その次も……
3,4歩、「わっとっとっと」とグラグラ進んでから、転倒しました。
血の気が引きました。
ひー次郎を守らねば!!(>0<;)
咄嗟に両手はひー次郎を庇いました。
脛から倒れ込みましが、幸い転げ落ちる事はなく、ひー次郎は無傷でした。
私は右膝、左脛を強打して、広範囲に痣が出来、かなり痛いですが(⁰▿⁰)


抱っこ紐は、
赤ちゃんを泣き止ませやすく寝かせやすい、
ベビーカーと違い、狭い道やエスカレーターも進める、
表情も見え、密着しているのでお互い安心感がある、
等のメリットがあります。

デメリットは、
長時間使用すると肩や腰に負担がかかる、
死角が生まれる、
でしょうか。

こー太郎がよく消えるんですよね(・_・;)
言いつけを守ってちゃんと私のそばにいてくれているのに、すっぽり死角に入るんです。
かなり怖い。。。
車や自転車の往来がある場所、人混みの中では必ず手を繋ぎ、
お会計時などどうしても手を離す時は、カートか抱っこ紐の腰ベルトの余り部分に掴まるよう頼みます。
また、駐車場では、ひー次郎の抱っこ紐↔チャイルドシートの着脱や荷物の載せ下ろしに時間がかかるので、
こー太郎を1番に乗せて&最後に降ろし、私が目を離す時には安全な車内にいるようにさせています。

何気にストレスなのが、お買い物カゴをカートからレジ台に乗せる時と、エコバッグに商品を詰める時です。
持ち上げづらいし、見えづらい、要領の悪い私は毎回ワタワタし、更にひー次郎にぐずられたりするとかなり焦ってしまいます。

でも親切な店員さんが快くお手伝いして下さる事がよくあります。
毎日朝から晩まで1人であわあわしているので、人の優しさが身に沁みて泣きそうです(T_T)

閑話休題

友人の同じ位のベビーは逆に、抱っこ紐で泣く、ベビーカー派だそうです。
それぞれメリットデメリットはありますが、
今回の転倒を受け、
なんにせよ、子ども2人は思っている以上に身動きが取りづらいので、兜の緒を締めて!慎重に!
やっていこうと思いました、とさᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ