新米冬ママの奮闘日記

2016年5月に第一子を出産した新米ママです。子育てに関する慌てふためく日々を日記にしています☆

2018.04.18 手を繋いでお散歩

1日に最低4時間(長いと5,6時間)は外遊びをしていて、体力のある息子ちゃん。
公園で、幼稚園や小学生の子達が走れば、「きゃははー( ^∀^)」とついて行きます。
いつも年上の子の真似っこをしているので気付きませんでしたが、
ここ数日2歳前半の子達と遊ぶ機会が続いて、その時驚きました。
息子ちゃん、この世代の中だと走るのめちゃめちゃ早い……( ゚□゚)
連続両足ジャンプもこんなに延々とする子いないのか。。。

公園遊びも良いけれど、こんなに足腰強いなら、長めのお散歩も楽しめそうだな、と思いました。
そこで、お散歩を楽しむ為に、ルールを覚えて貰う事にしました。
既に、歩道のない道路では車が来ると、
「はじっこ!(o´・∀・)o」
と言って、自ら隅に寄り静止するようになっていたので、次は信号を教える事にしました。
色の識別はもう出来ていたので、これはすぐに飲み込んでくれて、
「しんご、あか!」「あお!わたろーね」
と、大きな声で確認するようになりました。
ちなみに、信号のない横断歩道では、
「右見てー、左見てー」と、指差し確認をさせています。
ついでに左右を覚えて貰えると嬉しいなぁ、と。
でも、
「みぎ(*´∇`)ノ」と言いながら、自信満々に左を指す事もしばしばで、道のりは長そうです(笑)

心配要素だったのが、時々手を離して勝手に走って行く事。
なかなか苦戦しましたが、
手を離そうする度に握り締め、
危ないから手は繋ごうね、そうしたら車や自転車が来た時に手を繋いでいたらお母ちゃんが守ってあげられるでしょ?などと言い聞かせたり、
手を離すならもうお家帰ろう、迷子になったら怖いもん、と引いてみたりしていたら、
ちゃんと繋げるようになりました(* ´ ▽ ` *)

手を繋いでお散歩が出来るようになったお陰で、離れた公園や駅まで足を伸ばしても、おしゃべりしたり息子ちゃんの目線で周りの物を観察したりと、道中を楽しめるようになったので、良かったです。
お箸がもう使える子、おしゃべりが上手な子、集団生活が出来る子、などなど周りではもうそれぞれの特技のようなものが発揮され始めていますが、
息子ちゃんは身体を動かすのが好きなようなので、そこはどんどん伸ばしていってあげたいなぁ、と思います(^-^)
半端ない運動量に、私は毎日へとへとですが……。