新米冬ママの奮闘日記

2016年5月に第一子を出産した新米ママです。子育てに関する慌てふためく日々を日記にしています☆

2017.02.21 情報交換

先月はお休みで、2か月ぶりの赤ちゃん教室に行って来ました。

息子ちゃんは9か月。

第1子で1歳未満の子達が来るので、周りの赤ちゃんよりだいぶ大きくなったなぁ、と着いてまず思いました(*´ω`*)

今日は近所の保育園の保育士さんが来ていて、園庭開放のお知らせもありました。

週に1度、0歳児のためのお部屋もあるらしいです。

バクバクさんが来たよ~バクバクさんが来たよ~♪と体をぽんぽんし、

バクバク バクバク~と体中を触る遊びを教えて貰いました。

「こちょこちょさん」にしたりと、色々アレンジが出来るので、家でもやってみようと思います(*'▽')

きれいな布やタオルをヒラヒラさせる遊びもやりました。

これは息子ちゃんが寝返りを打つ前からやっていますが、動きが面白かったり、風が来るのが気持ち良かったりするようですね(*´Д`)

 

情報交換の時間は、5~9か月のグループだったので、息子ちゃんが最年長でした。

野菜はどうやって味付けするの? ――だしの素やコンソメをぱらっと入れると楽ちん。片栗粉でとろみをつけると食べやすそう。

バナナはどうやって食べさせているの? ――今はそのまま食べさせているけど、レンジで加熱すると甘く柔らかくなって美味しいみたい。

という感じで、先輩ぶって答えていました( *´艸`)

ですが、7,8か月の子たちはもう歯が生え始めていていましたね。

息子ちゃんはどんどん身体能力が高くなっているのに、歯は全然……。

歯磨き大変だから、お母ちゃんに楽させてくれてるのね!(笑)

同じように夜泣きに悩んでいるママさんもいました。

保健師さん曰く、胎児の頃、日中ではなく夜中に活動することで、お母さんが消耗しないようにしていて、それが産後も続いてしまうんだとか。

離乳食が完了して卒乳すると、夜泣きが治まったり、、、治まらなかったりだそうです( ̄д ̄;)

まあ一生続くわけではないので、息子ちゃんと一緒にお昼寝しながら乗り越えます。

 

今日は、先日のコミュニティハウスでお会いしたママさんと再会しました。

赤ちゃん教室は初参加だったそうです。

こうやって顔見知りさんが増えるのはとても嬉しく思います(*^▽^*)

アドバイスを貰ったり、苦労を共感し合ったり出来るので、こうした情報交換の場を大事にしていきたいです。