新米冬ママの奮闘日記

2016年5月に第一子を出産した新米ママです。子育てに関する慌てふためく日々を日記にしています☆

2018.01.27 1回だけ

卒乳後から、急に牛乳をよく飲むようになった息子ちゃん。

やっぱ体は乳を欲するのか?(^^;)

朝食時と15時のおやつの時に、コップに注いであげているのですが、1杯では足りないご様子。

ご飯の時に、もっと食べたい時、


「り?」

訳:おかわり( ¯﹀¯ )


と言う事を覚えたので(何故か疑問形)、

牛乳ももっと欲しくて「り?」と言ってコップを差し出します。


さて、どのくらいあげても良いのやら。

試しに一度、欲しがるだけあげてみる事に。

……3回目のおかわりでストップをかけました。

飲み過ぎよ〜(꒪꒳꒪;)〜


おかわりの回数をきっちり決めてあげた方が、息子ちゃんもわかりやすくていいかな、と思い、

おかわりは1回だけだよ、と言ってコップを受け取り、注いでからこれで最後だよ、と念押しをしました。

最初はもっと欲しいと少しぐずりましたが、数回やったら理解してくれたようで、大事に飲んで、自分で「ないない(お片付け)」と言うようになりました(๑ ́ᄇ`๑)


その要領で、トイレでトイレットペーパーを何度も要求してきたのを、「1回だけだよ」と言うようにしたら、こちらもぐずらなくなりました。

ルールを作ると、返って本人の気持ちも整理しやすいんだなぁ(*╹▽╹*)


しかし、公園から帰る時の、「あと1回だけね」は通用しませーん(ó﹏ò。)

子どもの遊びたい欲求は何よりも強い……。

ただ、帰る時間だという認識はしているようで、1回では済まないにしても、息子ちゃんなりにあとこれとこれやったらおしまい、と思ってくれるようで、納得したら帰ってくれます。

まあお互い妥協し合ったという事で、良しとします(´ε` )

2018.01.23 たーたん

旦那ちゃんが仕事休みで、息子ちゃんをお風呂に入れてくれていました。

私が脱衣所にタオルや着替えを用意していたら、お風呂場からそのシルエットが見えたようで、息子ちゃんが「あ、あ」と言いました。

旦那ちゃんが、「お母ちゃんだよ、お母ちゃん。呼んでごらん。お母ちゃん」と繰り返し言ってくれたので、

「はーい」と扉を開けて顔をひょっこり出して、またすぐ閉じてみました(ㆁᴗㆁ✿)

それを旦那ちゃんと3回程やっていたら、ついに息子ちゃんが口を開きました。


「たーたん」

訳:お母ちゃん(^^)


「はいっはいっはいっはーい!!!٩(>ω<*)و」


ようやく、ようやく、

息子ちゃんが私を呼んでくれたんです!!!

やばい、にやける!

可愛い!


それからは、私がキッチンに立っている時や車の運転中、

「たーたん」と頻繁に声を掛けてくれるようになりました。

お父ちゃんを「とーち」と呼ぶのもそうですが、うまく言えていない感じもまた愛らしい♡


先輩ママさんが、「毎日ママ ママうるさいだけだよー」なんて言っていましたが、今はただただデレデレです(´∀`*)

いつか、ババアとかオヤジとか言うかもなので(気が早い)、この愛おしさを存分に噛み締めておこうと思います(笑)

2018.01.18 初·夢の国

私の兄が、参列した結婚式でのゲームで、ディズニーペアチケットを当てました。

羨ましいと思っていたら、なんとそれを我が家に譲ってくれました!

チケットを見てビックリ、現在入場料は大人1人7400円になっているのね(゚ロ゚)

初めての子連れディズニー、不安いっぱいだけど、まあタダだし☆というお気軽感が出たので、嬉しい限り!

(0~3歳は無料です)

持つべきものは彼女のいないお兄ちゃ……ゲフンゲフン。


でも1歳児の息子ちゃんが楽しめるのだろうか?

ディズニーランドのホームページから、アトラクション一覧へ進むと、条件を絞り込む事が出来ました。

身長何cm以上、暗闇をすすむなどなど。

身長制限なしにチェックを入れると、ひとり座りが出来れば意外と沢山の乗り物にも乗れる事がわかりました(^^)

旦那ちゃんのご友人ファミリーは、帰りの電車で赤ちゃんがぐずって大変だったと聞いたので、少し遠いけれど車で平日に行く事にしました。


入場してすぐに、レンタルしないくせにベビーカーレンタルの場所へ行き、お姉さんにパークデビューシールを貰いました!

バースデーシールのように、パーク内で「おめでとう」と声を掛けられる紋所です(笑)

息子ちゃんがアトラクションが無理そうだったら、ウエスタンランドのトムソーヤ島やトゥーンタウンのトゥーンパークで遊ばせようと作戦を練っていたのですが……

結論から言うと、どちらも行きませんでした☆


カントリーベアシアター

ウエスタンリバー鉄道

カリブの海賊

ジャングルクルーズ

ピーターパン空の旅

プーさんのハニーハント

ミッキーのフィルハーマジック

グーフィーのペイントプレイハウス

バズライトイヤーのアストロブラスター


あれ?乗り過ぎ?(゚ロ゚)

ファストパスも活用し、混んでいるものを回避したら、ほとんど5~10分待ちで済みました。


ショーは膝の上に座らせ、各30分で二本観ました。


ミニーオーミニー

ワンマンズドリームⅡ



息子ちゃんはどれも真剣に見たり、楽しそうにリズムを取ったりで、ぐずる事は全くありませんでした(≧◡≦)

オムツ交換台は女性用トイレならどこにでもあり、場所によっては男性用トイレにもあるそうです。

基本持込みの飲食は不可(1度パークを出てお弁当を食べてから再入場は可能)ですが、離乳食は例外だったので、お昼も一緒に食べる事が出来ました。

※レストラン内で一応許可は取るようにしましょう

パーク内はベビーカーで移動していましたが、アトラクション前には必ず置くスペースがあるので安心です。

昼過ぎの眠そうな時間には抱っこ紐に切り替え、お昼寝タイム中にお土産屋さんを散策。

夕方はトゥーンタウンを手を繋いでお散歩。

その日の閉園時間19時までたっぷり楽しめました(๑ ́ᄇ`๑)


車に戻って息子ちゃんの夜ご飯タイム。

夜まで傷まないものという事で、今日はぶどうパンだけで許してね(><)

歯磨きも車内で済ませ、そのまま夢の世界へ。

旦那ちゃん、疲れてるのに運転ありがとう♡


カレカノ時代のような、あれ乗ってこれしてファストパスうまく使いこなして!という慌しさはなく、

ショーを観たりゆったりと過ごせて、今までとは違った楽しみ方が出来、夫婦とも満足でした(❁´ω`❁)

何より息子ちゃんが、終始うきうきした様子で、スキップもどきをしたり、踊ったり、お姉さん達に手を振ったり、本当に楽しんでくれていたのが嬉しい!

私の大好きなキャラクターを指差して「プーさん」と言って覚えてくれた事も(笑)


また行きたいなー!

でも次はもうちょっと物心のついた数年後ですかね。

またタダ券があればすぐにでも←

2018.01.15 睡眠導入CD

卒乳するまでは、おっぱいを飲みながらそのまま就寝していたので、新たに睡眠導入の方法を考えなければいけなくなりました。

よく聞くのが絵本を数冊読む、ですよね。

おもちゃ達に「おやすみなさい」と声を掛けていく、なんて可愛い方法もあるそうです。


息子ちゃんは音楽が好きなので、やはり昔ながらの子守唄がいいかな、と思いました。

お風呂、ご飯、歯磨きが終わったら少し遊び、きりの良さそうな所で部屋を薄暗くし、かいまき毛布を着せ、一緒にお布団でごろん、

子守唄開始♪


……寝ません(∩´﹏`∩)


予想はしていましたが、そう簡単にいきませんね。

そもそもごろんしてくれない。。。

そこで、以前赤ちゃん音楽会で購入した『チリンとドロン』のCDが息子ちゃんのお気に入りだった事を思い出しました。

日中に時々かけていたのですが、夜寝る直前から流すようにしました。

手遊び出来る曲が入っていて、ラストから2番目が楽しく踊るもので、最後はゆったりとした優しい曲になっています。

毎日このCDを流していたら、日によって、音楽を真剣に聴きながら口ずさんで踊る時もあれば、我関せずおもちゃで遊んでいる時もありますが、

最後の曲になると、「ねんね」と言ってお布団に潜ってくれるようになってきました‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )


さあ、後は私の音痴な子守唄で眠りにつくが良い!


……やっぱり寝ません(ó﹏ò。)


私にちょっかい出してきたり、もぞもぞ立ち歩いてみたりする息子ちゃん。

どうしたものか。

そこで、心穏やかになりそうなジブリ曲のオルゴールバージョンを流し、私は寝たフリに徹しました(笑)

これがなかなか効果的!

時間はかかりますが、気が付いたら私の横で寝てくれるようになりました٩(>ω<*)و


そして曲を厳選し、チリンドロンからオルゴールまで1枚のCDに旦那ちゃんにまとめて貰い、途中で入れ替える手間もなくなった息子ちゃん専用睡眠導入CDが完成しました☆

いずれは、

この音楽を聴く→寝る時間だなぁ→眠いなぁ

と暗示がかかるといいですね(๑ ́ᄇ`๑)

息子ちゃんの様子を見ながら、絵本の読み聞かせも採用していこうと思います。

2018.01.11 祝·1歳8ヵ月

おもちゃで壁を叩いちゃダメだよー、などと言うと、

息子ちゃんはこちらの顔を見ながら1発叩き、「ない」と言いながら首を振ります。

「叩かない」と言っているつもりのご様子……、

叩いとるやんけ!(ꐦ°᷄д°᷅)

彼は確信犯です。。。



最近の息子ちゃんの様子↓↓

・話せる単語が少しずつ増えてきた。

・わんわんいた、ブーブーあった、とーち(父ちゃん)いない、いないいないばぁした、など二語文も増えてきた。

・20時前から寝かし付け始め、30分~1時間後に寝る。

・夜中に起きる事が減ってきた。

・7時前後起床。

・自然卒乳に成功したら、牛乳の飲む量が急に増えた。

・両足跳びが出来る。

・後ろ歩き、つま先歩きがブーム。

・手を繋いでの長めのお散歩が出来るようになり、車が近くに来たら端に寄って止まる事を覚えた。

・色への興味が強い。

・同じ絵本を繰り返し何度も何度も読み聞かせるようせがんでくる。

・イヤイヤ、癇癪がひどい。

・でも納得したり、気が済んだりしたら落ち着く。

・イタズラっ子。

・大人や年上の子がやっている事をすぐ真似したがる。

・相変わらず人見知りは強いが、バイバイは出来るようになった。



今日は私のマフラーとカバンを身に付けて部屋の中をご機嫌に歩いていました。

なんだか色々いっちょ前になってきたなぁ(๑ ́ᄇ`๑)

体力も付いてきて、1日2回がっつり公園で遊び、家の中でもアクロバティックな遊びをするので、私は毎日へとへとです。

男の子ママは逞しくならないといけませんね!

2018.01.08 色

以前購入したガチャガチャのおもちゃは、ボールの色を教えてくれる機能もあります。

息子ちゃんのお気に入りの色は、黄色です(*^ω^*)

話せる単語の中で最も鮮明に発音出来るのも黄色(笑)

最初は、言葉の響きが気に入って何度も繰り返して言っている感じでした。

でも、公園に行く途中の花壇のパンジーや、絵本、おもちゃや遊具を指差して「これは黄色」と教えていたら、すぐに色として識別出来るようになりました(´∀`*)

すると初めて覚えた色だからか、黄色い物への執着が強くなりました。

車に乗れば、ぼんやり窓の景色を見ているなぁと思っていたら、外を指差し、

「きいろあったー!!(゚ロ゚)」

と急に叫んだり、

私が洗濯物を干していたら、

「きいろぉぉぉ(。>ㅿ<。)」

と黄色い服にしがみついてきたり……。

ちょっと怖い(^^;)


次に覚えたのが、青。

白も正解率が上がってきています。

その他はこちらが言ったのをオウム返しするのですが、発音が不完全で可愛いです(✿˘艸˘✿)


か(赤)

き(紫)

じ(オレンジ)

り(緑)

なんで最後の文字だけになるんでしょうかね?

因みに「おかわり」と「どんぐり」も「り」です(笑)


絵本は『どうぶついろいろかくれんぼ』がはっきりとした色で良いのか、息子ちゃんの中でブームがきていて何度も自分でページをめくっています。

色への興味が出てきてからは、これは〇色だね、〇色のボール取ってきて、とコミュニケーションが取れて、私も楽しいです٩(>ω<*)و

そろそろクレヨンをプレゼントしようかしら。

2018.01.05 ゴミ箱

息子ちゃんがハイハイするようになった頃、ゴミ箱を漁られてかなり困ったので、それ以来わが家のゴミ入れは空中にあります。

ビニール袋の入った小ぶりのトートバッグを壁に掛けているんです。

しかし息子ちゃん、よく見ています。

お部屋で何かゴミを拾うと、少し前までは私に渡してきていたのですが、最近はトートバッグを指差し背伸びをして抱っこをせがんできます。

ちゃんとゴミ入れの役割を理解し、自分もやりたいと思っているんですね(๑ ́ᄇ`๑)

そろそろ床に置くゴミ箱を復活させようかしら……。

でもイタズラされるとめんどい←


そこで、危ない物や汚い物などもあるので、空中ゴミ入れは大人用にそのまま残し、

息子ちゃん用ゴミ箱をその下にセッティングしました。

学生時代後輩から貰ったカエルさんの口をパカっと開いて入れられる可愛いやつです(´∀`*)

f:id:winter-child-pkc:20180114235220j:plain


こうやって開けてゴミを入れたら閉めるんだよ、と旦那ちゃんが教えたら1発で覚えてくれ、

ぽいぽいして来て、と言えば、手口拭きなどを嬉しそうに「ぽいぽい~」と言いながら捨てに行ってくれるようになりました。

さすがお手伝い大好きさんʕ•̀ω•́ʔ✧