新米冬ママの奮闘日記

2016年5月に第一子を出産した新米ママです。子育てに関する慌てふためく日々を日記にしています☆

2017.03.28 お食事タイム

離乳食後期に入り、1日3回の食事のリズムがついてきました。

朝8時、昼12時、夜17時半頃に食べさせています。

息子ちゃんの機嫌やお昼寝などのタイミングで、前後1時間はズレてもオッケーとしています(*'▽')

ご飯の用意が出来たら、私は正座をして息子ちゃんに「ご飯だよ~」と声を掛け、エプロンを見せます。

すると、息子ちゃんは笑顔でハイハイしてきて、私の膝に手を付き、エプロンつけてと言わんばかりに首を差し出します。

可愛いです♡(笑)

 

食事は一生毎日することですが、一度ついた習慣はなかなか変えることは出来ないと思うと、この最初の一歩である離乳食期を大事にせねば、とビビッております(>_<)

まずはよく噛むということ。

まる飲みのクセがつかないよう、もぐもぐしやすいひと口の量と固さを注意しています。

次に、食事中に立たないこと。

現在子ども用の小さな机付きの椅子に座らせ、背もたれと背中の間にクッションを置いているのですが、身をよじって立ち上がれるようになってしまいました(-_-;)

まだ赤ちゃんなんだから、どんな体勢でも食べてれば良しとするか?と妥協しかけましたが、いや!今の時期だからこそ座って食べることを覚えて貰おう!と決意し、奮闘しています(笑)

ただし、悪いことをした時のように叱ることはしません。

立とうとするその度に「まっすぐだよ~。前を向くよ~」と目を合わせて笑顔で声を掛けつつ、ぐぐぐっと体勢を元に戻しています。

辛抱強く繰り返すしかないかな、と(*´Д`)

ちなみに、立ち上がるのは禁止ですが、遊び食べはオッケーです。

食に興味を持っている証拠なので☆

舌でれろれろしている内に口から出ちゃっても、手でにぎにぎして落としちゃっても、いつかはきれいに食べてくれることを信じております……忍耐!(笑)

 

さて、わりとどんな食材でも上手にもぐもぐし、完食してくれることの多い息子ちゃんですが、毎回ではありません……。

虫の居所が悪いと、泣き、食べ物を振り払い、掴み、投げ捨てます(゚Д゚;)

明らかに遊び食べではなく、拒絶です。。。

 

「ぎゃーーーーっ!!!」

訳:①眠いんじゃー!!!(≧◇≦)

  ②ぱいぱいの方がいいんじゃー!!!(≧◇≦)

  ③甘えたいんじゃー!!!(≧◇≦)

 

多分、このどれか。

励ましたり歌で気を紛らわしたりしてもダメな場合、とりあえずエプロンを外して抱き上げ、ぱいぱい飲ませちゃいます。

これで飲みながら寝ちゃえば、食事終了、次回に期待!にします(^-^;

飲んで泣き止めば、しばらく抱っこして落ち着いてきたところで、私の体と直角になるよう左太ももに座らせて左腕で抱き抱えたまま、数口スプーンで食べさせてみます。

食べれば褒め称え、椅子に座らせエプロンをつけ、食事再開です(*´ω`*)

結構な割合で成功します。

これは卒乳が遠のくでは?とチラッとよぎりましたが、食事はつらい時間という印象を与えたくないので、息子ちゃんの気持ちを優先し、まだそれは考えないことにしました。

楽しい美味しいをモットーに、息子ちゃんと頑張っていきますよ(*^▽^*)

2017.03.22 顔シャワー

息子ちゃんは新生児の頃からお風呂好きさん☆

で、す、が、

6か月の頃から急に、顔を洗うのを嫌がるようになりました(._.)

手でお湯をすくって優しく顔を撫でてあげていましたが、

 

「ぎゃーーーーっっ!!!」

訳:やめてーーーーっっ!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

ギャン泣きして、断固拒否!

その内慣れるかな?と期待していましたが、全然そんな気配もなく。

湯船に浸かって手でぴちゃぴちゃさせて遊ぶ時に、お湯が顔にかかっても平気なクセにぃ( ̄д ̄)

 

そこで、膝の上に座らせ、シャワーを私の顔にかけて見せることにしました。

かけている間は唇をブルブルブル~っと高い音で鳴らし、かけ終わったら息子ちゃんに向かって、「ぱっ!」と言い、満面の笑顔をするのがポイントです。

すると、キャッキャと笑ってくれます。

その後に息子ちゃんに、いくよ~と言ってから、頭から顔へさっとシャワーを直でかけます。

ふえっと泣きかけた所でもう一度私が楽しげにシャワー。

もう一度息子ちゃん。

といった感じ(・∀・)

 

そしたら3日目の今日、ついに一切泣きませんでした!

やりぷー!

安心させ、楽しませる作戦は、いろんな場面でやっていきたいですね(*´ω`*)

2017.03.21 初・歯

今日は赤ちゃん教室でした。

お家を出て傘を差したら、息子ちゃん爆笑。

雨の日散歩が好きなんです(^-^;

 

でも足元が悪いのは赤ちゃん連れにはつらいですよね、、、教室はいつもより参加人数少なめでした。

普段は初めての参加者さんだけが自己紹介をするのですが、今日みたいな日は全員自己紹介。

……私は子どもの頃から、文章を書くのも朗読するのも好きでしたが、「喋る」のは大の苦手です(;´・ω・)

そのコンプレックスから人見知りが助長されたように思います。

でも妊娠をしてからは母親学級、入院、赤ちゃん教室、コミュニティハウス、支援センターと、トークの場がたくさんあり、相変わらずタジタジのオドオドですが、息子ちゃんのお蔭で世界が広がっていっていますね。

 

名前や月齢の他に、最近の様子を話すということで、歯がまだ生えてきてないことを言おうかな~と考えながら、他の方のお話を聞いていました。

息子ちゃんは甘えん坊さんに私にひっついていて、指しゃぶりをしていましたが、ふと私の指を咥えてはむはむし始めました。

 

チクッ

 

???

指に痛みが走りました(; ・`д・´)

そのまま息子ちゃんの歯茎をなぞると、、、

何かある!

これはついに?!

でも、口の中を見せてくれない息子ちゃん。

あーん気になる!見せてよ!(≧◇≦)

ってか、他に話すこと考えなきゃ!

プチぱにっく(笑)

 

 

帰り道、抱っこ紐で息子ちゃんは爆睡。

チャンスが来たので、口を覗くと、下の歯の頭がうっすら白く見えてきていました。

10か月と10日でようやくの乳歯さん(´▽`*)

月齢近い子達はみんなとっくに歯が生えていて、1歳までに1本生えれば良いとは言えそろそろ心配で、11か月になったら相談に行こうかなぁと考えていたところだったので、ホッとしました。

息子ちゃんのペースでちゃんと成長していますね!

今日は、ブログ読んでますよ~というママさんに声を掛けて頂いたりもしたので、ルンルンの帰路でした(*^▽^*)

2017.03.19 赤ちゃん音楽会

息子ちゃんはお歌が大好きです。

家事の間、着替え中、車の運転中など、ぐずっていてもすぐに抱き上げることが出来ない場面でも、私が童謡や即興で作った変な曲を歌うと泣き止むんです♪

でも私のオンチな歌ではなく、音楽家の生の演奏を聴かせてあげたいなぁと思っていました。

最寄り駅近くの会場で0歳児の赤ちゃん向けの音楽会をやると聞き、チケット完売でしたがキャンセル待ちをお願いしたら運良く滑り込めたので、行って参りました(*^▽^*)

 

多目的ホールのようなお部屋に靴を脱いで入り、好きなマットに座って良いということで、折角なので前列に陣取りました( *´艸`)

木のようなオブジェが飾ってあり、コントラバスやバイオリン、変わった木琴のようなもの、可愛らしい譜面台が置いてあって、私のテンションはアゲアゲ(笑)

息子ちゃんは隣のマットを触ろうとしたり、後ろの子にちょっかい出したり……。

こんな時のために、おもちゃを持って来ておいて良かったです(^-^;

開演時間になり、照明が少し落とされると、ハイハイしたりおもちゃを振り回したりしていた息子ちゃんがぺとっと私にすり寄って来ました。

さすが、ビビリな冒険家という通り名の持ち主!(呼んでるのは私と旦那ちゃん”笑)

 

チリンとドロンという、透明感ある歌声の女性と心地良い低音を響かせるコントラバスの男性の2人組さん。

鈴や笛を鳴らしながらの登場で、ビビりつつも息子ちゃんの心はすぐに鷲掴みにされていました(*´Д`)

他にも鼻息で音を出し口の形で音程を変える鼻笛という不思議な楽器など、色んな楽器を使って独特な可愛らしい世界観を醸し出していました。

多分、大人たちもみんな癒されたと思います(*´ω`*)

作曲したものから世界の童謡まで、手遊びや踊り付きでやってくれたので、赤ちゃんたちも楽しそうでした☆

息子ちゃんはじいっと2人を見つめ、時々手を振ったり叩いたり、あうあう声を出したり(´▽`*)

これは彼なりにノリノリなのでしょう!

正直息子ちゃんは、良く言えば好奇心旺盛なんですが、0歳だから当たり前なのでしょうが、なんというか……落ち着きがない子(笑)だと思っていました。

でも、40分ほどだったでしょうか、音楽会の最中ずっと集中して聴いていて驚きました。

新たな息子ちゃんの一面を見られましたね(∩´∀`)∩

 

私もリフレッシュ出来たし、息子ちゃんも楽しんでくれたので、本当に行けて良かったです。

幼児期、学童期には、子ども向けの演劇や演奏会、劇団四季の観覧に連れて行きたいなぁ(*'▽')

2017.03.17 スマホ

お昼の離乳食を作っていたら、息子ちゃんが脚にすり寄って来ました。

 

「あー!あー!」

訳:抱っこしてよー!(≧◇≦)

 

ご飯用意してるから待っててーと言っても、しがみついてギャーギャーぐずりモード(;´Д`)

ですがその時、

 

たららったったったった♪

たららったったったった♪

 

リビングのテレビから3分クッキングのオープニングが聞こえてきました。

息子ちゃん、急いでハイハイでリビングへ移動!

えーー??(・∀・;)

そして、音楽が終わるとキッチンに戻って来て、

 

「あー!あー!」

訳:なんで抱っこしてくんないのー!(≧◇≦)

 

……まじか(´゚д゚`)

3分クッキングが始まると、いつもテレビにくぎ付けになる息子ちゃんです。

 

 

息子ちゃんがいても、普通にテレビをつけている私ですが、スマホを与えることには抵抗があります。

2歳くらいの子が両手でスマホを持って動画を大人しく眺めていたり、上手に指でスワイプしてゲームをしていたりする時代ですが。

なんでしょう、テレビはみんなで観るものですが、スマホは一人のものだからでしょうか。

現に横で旦那ちゃんがケータイをいじっていますが、ゲームをしているのか、動画を観ているのか、LINEをしているのか、ネットで検索しているのか、同じ空間にいるにも関わらずわかりませんし。

今はネット社会なので、小さい頃からパソコンや端末に触れておくことは、もしかしたら将来役に立つことなのかもしれません。

でも、乳幼児期に必要か、というのは疑問符です(._.)

それよりも、裸足で原っぱを駆け回ったり、どろんこ遊びをしたり、植物を育てたり、動物と触れ合ったり、歌ったり、絵本を読んだり……、

乳幼児期だからこそ、五感をフルに活用して感性が刺激されるような経験をして欲しい、と思うのです。

年長さんくらいには、包丁を握らせて、簡単な料理を一緒に作って一緒に食べてみたいな、と考えています。

それは理想論で、大きくなってきてやんちゃになったり2人目が生まれたりしたら、やっぱり便利なスマホに頼ってしまうよ~と言われてしまうかもしれませんがね(^-^;

 

また、息子ちゃんは一人遊びをしていたとしても、私がスマホやパソコンを触っていると、必ず妨害してきたり、怒ったりします。

ぼくはここにいるよ、ぼくをみて!と言っているようです。

私も息抜きをしたりメールをしたりしたいので、スマホをずっと所持していますが、息子ちゃんとの時間を大事にすることを心掛けていきたいです(*´Д`)

……なので、ブログを書き始めても、日を跨ぐのはしばしばです、、、夜泣きもありますし、悪しからず(;´・ω・)

 

今だからこそ出来ること、息子ちゃんと一緒に楽しんでいきたいですね(*´ω`*)

2017.03.16 たっち

お昼はあったかくても、朝晩は冷えるという、一日の寒暖差が激しいですね。

今週頭から、息子ちゃんはハナ垂れ小僧になってしまいました。

熱もなく、元気いっぱいなので様子を見ています。

ただ、少し息苦しそうなので、お風呂上りにハナ吸いをしてあげています。

以前にドラッグストアで買ったピジョンの鼻吸い器を出してきました。

息子ちゃんもだいぶ力が強くなったので、かなりの格闘になります(;´Д`)

でもぱいぱいを飲みやすくし、安眠できるようにするため!と心を鬼にして、がっちり押さえています。

やはり、膝の上に前を向いて座らせ、左腕で息子ちゃんの体と両手をホールドし、右手で鼻吸い器をあてがいながら顔を支えてあげるのが、一番良い体勢なようです(*'▽')

 

 

最近息子ちゃんは、つかまり立ちの状態から両手を離すことが増えてきていました。

ハナ垂れが始まった月曜からは、足を投げ出して座っている私の太ももを跨ぐように腰掛けた状態から、自分の力で立ち上がることが何度かありました。

そして、今日の夜!

ついに!

何もない床で、何にもつかまらず、たっちしましたー!!(*ノωノ)

しかも10秒近く自立していました。

きゃー!息子ちゃんすごーい☆☆

と拍手すると、ぐらぐらしながらもすごく嬉しそうな顔をしたのが印象的でした(*´ω`*)

日々そばで息子ちゃんの成長を見られて、幸せです♡

最近夜泣きがまた頻回になっていて辛かったのですが、頑張ろうと思えました(笑)

2017.03.11 祝・10か月

身長69.7cm、体重8.4kgになりました☆

私の二の腕はどんどんマッチョになっています(・∀・)

 

・ハイハイ更にスピードアップ

・つかまり立ちや膝立ち中によろけても、自分でバランスを取ったり受け身をとったりする

・つかまり立ちの状態から数秒手を離すことがある

・ちゃぶ台によじ登れる

・おもちゃを上手に引っ張ったり投げたりする

・柔らかい毛布やぬいぐるみに顔を押し付けるのが好き

・三回食もりもり食べる

・果物やスティック野菜を掴み食べする

・ストローが上手になってきた

・歯はまだ0本

・午前、午後、寝る前に合計3回授乳

・夜泣きは3,4回し、内1,2回ぱいぱいを甘え飲みさせる

・後追いが激しくなった

・一人遊びが上手になってきたが、そばで誰か見ていないとイヤ

・自分の思い通りにいかないと泣く等、自己主張をするようになった

・声を出してよく笑う

・旦那ちゃんが出勤する時に、バイバイをする

・甘えたい時、抱き着いてくる

・危ないことをしそうな時、低いトーンで声を掛けると、悪いことしてるのかな?とわかるのか、動きを止めこちらを見る

・ずっと掃除機の音を怖がっていたが、大丈夫だとわかり楽しそうに後をついてくるようになった

 

10か月、ついに二桁ですね。

1歳も間近です( *´艸`)

息子ちゃんの身体能力や考える力の成長が著しいと感じる今日この頃。

安全に過ごせる環境作りと、好奇心を刺激し楽しめる工夫をどんどんしてあげたいなと思います(*´ω`*)